質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

taker Lv66

 自分はゼウス編成なのでマグナ編成はよくわかりませんが、最終ソーン持ちなら奥義回転の早さでゼノコロゥグローリーよりはサティベルセになると思います。発動ターン含め4ターンのDA/TAアップによりソーンのクリバフが切れないので高い火力を維持できます。もし万が一切れそうな時はポンバで奥義を撃てば補完出来ますしね。

 防御40%アップも渾身維持に貢献してくれています。自分の今の編成がサティベルセ、最終ソーン、セルエル、ルシオなのですが、ルシオに奥義時にHP全体回復のLBを振っているので、オメガ剣PTで渾身維持出来ています。

 自分は光と心中する覚悟だったので凸しましたが、無凸からダマスカス鋼突っ込むかどうかはよく考えてくださいね(>_<)

Q:サティフィケイトかゼノコロ剣か

サティフィケイトが最終によってとても優秀な奥義効果を獲得したことによってメイン武器に置くことが増えたかと思います

ここで以前から強いと言われているゼノコログローリーとサティベルセルクの両方を使用出来る場合はどちらを使いますか?

ぼく自信試してみたところゼノコロ第2スキルの恩恵が大きく火力を出すのであればゼノコログローリーに軍配が上がるのかなと思いました

どちらも使い勝手が良く甲乙付け難いとは思いますが回答のほどお待ちしています

  • mmts Lv.12

    マグナ オメガ剣編成で握ってみると ゼノコロは第2スキルの恩恵で火力は高いですが連撃が乏しい サティベルセは連撃はするもののソーンクリバフがないとゼノコロに比べ火力が見劣りする と言った感じで一長一短なんですよね

  • mmts Lv.12

    なので短期戦想定のゼノコロ 長期戦想定のサティ と言った感じ使い分けるのが良いのかなと思いましたね( ˇωˇ )

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
2024年6月闇古戦場
サプチケ(6/15~30)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略