質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

taker Lv66

 次回の古戦場まで2週間しかないので、準備が慌ただしいことと思います。個人的な使用感になりますが、グローリーはアビリティが優秀(ドュプレックス、コルミナス)で高い追撃ダメージが期待できます。

一方で最終ソーンは、奥義効果によるクリティカルバフが強力で光編成での火力の底上げに貢献してくれ、スタメン起用になります。最終ソーンの麻痺はむしろおまけです。最終前の場合は古戦場ではスタメンは外れると思います。

 あくまでも個人的見解となりますが、双方に労力を割く時間がないのであれば、2月古戦場限定のソーン最終よりも今後のマルチ等でも活躍できる汎用性の高さでグローリーを先に取得したほうが良いのではと思います。ただ、光PT強化の為にもいずれはソーン最終はしておきたいですね(^-^

Q:光古戦場に向けてグローリー取得を優先するべきか

現在光はゼノコロ剣ベルセルクでやっているのですが、光古戦場に向けてグローリーを優先的に取るべきでしょうか?
取得するには証等で時間や労力が相応に必要そうなので、ベルセルクで代用できるのならそれで構わないかと思っています。
キャラ編成はセルエル・ロザミア・シャルロッテで、ソーンを最終するかは未定です。
回答いただければ幸いです。

  • taker Lv.66

    ひとつ追記を忘れておりました。サティフィケイト最終があればグローリーよりもベルセやアプサラス起用する人もいると思います。ゼノコロウ剣だとやはりグローリーが多い印象です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
2024年6月闇古戦場
サプチケ(6/15~30)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略