グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
・バハムート2体所持は無凸2体って事ですか?それなら1番おすすめです。ステータス高いので、アルバハHLでHP盛るためだったり、連戦部屋で基礎火力上げるためだったり。4凸の召喚効果優秀なので4凸1体あると便利です。
・ヴァルナ:次におすすめです。以下のURLによると、必殺鰻(ヴァジラ入り)はミュル0〜1のヴァルナに勝てないらしいので、水パはヴァルナかなと考えています。ブルースフィアも持っているようなので。
http://ronron-blog.com/game/granbluefantasy/hissatu-riva.html
・ティターン:土マグナⅡで高HP、高火力でるのでAK1本ならやめた方がいいと思います。
隠居気味の騎空士です。
先日の生放送プレゼントで手持ちの金剛晶が3つになり、石の3凸を考えています。
バハムート(2体所持。ハデスは既に3凸してある)
ティターン
ヴァルナ
これらが候補になります。
所持しているリミ武器はミュルグレスとエーケイフォーエイが1本ずつ。まだ4凸は実装されていませんがブルースフィアを1つ持っています。
以前はティターンに全く興味がなかったのですが、ソロモンドライブの4凸実装により心が揺らいでいます。
フィンブルは確保できておらずすぐに編成を組む事は不可能ですが「いつかはヴァルナ編成へ」と興味はあります。
友人に相談したところ「アーカルムに使うべき」との返答がありましたが賢者とアーカルム石にはあまり興味がありません。
水以外はマグナ4凸がある程度落ち着いており、特に風は最終ニオを加入させているので現段階で困る事はありません。
しかし新たにウーノカトル等を取得、更に最終解放となると辛くて引退してしまいそうです。
上記の3体のどれかに金剛を使うべきか?それとも何か別の使い方を考えてみるか?
長文になりましたが、どなたかアドバイスをお願いします。
はい。無凸を2体所持しています。今回は保留にする方針で行きましたが、ハデス持ちがバハムート凸をするのもアリだと知る事ができたので参考にさせて頂きます。