質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ミュル1本蛸3凸マンです。
鰻3凸時点でリヴァ短剣4凸5本編成も作りましたが、フィンブル4凸2本あれば火力はあまり変わらずHPがめちゃくちゃ伸びるのですぐにでも移行して大丈夫です。
一度試すとHPとか考えなくて良くなるのと、意外とHP削れない事が実感でき楽になります。

最終十天は鰻だろうが蛸だろうが入ってくる性能なので水を強化していくならとって損はないですが、石と武器編成にはあまり考えなくて良いと思います。

Q:鰻で生きていくか蛸に浮気するか

現鰻の者です
前回の無料ガチャでいままで無縁だった蛸が2体きてしまいました
金剛は現在1個で次の古戦場かアーカルムで次古戦場までには確実に3凸は出来ます
一応フィンブルは2本掘ってあり、ミュルは剣聖のメインとして使ってたので4凸1本はあります
十天は正直水にリソースを割く余裕があまりなく残りヒヒ的に最終1体取れるくらいしかありません(取るとしたらカトルかなぁ)
マグナ2的にマグナの未来は暫く暗そうなので次に強化されそうな神石に移行しようかなと考えたのですが攻刃バフがほぼ永続付与可能なキャラが増えてきたこの頃蛸のマグナ超えのラインがイマイチ分からないのもあり悩んでおります
どの程度のレベルでマグナを「超えた」と言えるのでしょうか?
一応手持ち水キャラを画像で貼っておきます

  • tato Lv.28

    ウーノ無しなので渾身維持の面で不安があるのですが蛸は体感どの程度のHP割合ぐらいまではマグナ並の火力がでるのでしょうか?

  • しぐれ Lv.38

    計算機上は8割ほどで火力は逆転とありますが、5割ぐらい行くと火力の下がり具合が目に見えてわかる感じですね。ただ大抵のボスはそこまで行くまでに終わります。減ったところでポーションで一気に回復もできますしそんなに維持について考えなくても良いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略