質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

正味な話、周りが強いので勝てますが、クラス100入ったばかりで6人HLで貢献することはほぼ無理です。スパルタ、セージ辺りは高難易度の耐久用のジョブですが、敵がつよすぎて耐久できないと思います。その段階のクラス4なら、マグナ討伐やイベボスをもっと楽に倒せるようになるものと思って取った方がいいと思います。

・スパルタ:シールドワイヤ(ダクフェのスロウ)、グラビティ、デュアルインパルスで、防御固め連撃しながら行動遅延できるので、ファランクス(70%カット)持ちの疑似ダクフェみたいな動きができるので、1番違いを実感できるかもしれません。
※槍持ちデュアルインパルスは、スマホの表示だと書いていませんが、味方にバフが乗っているほど、連撃UPの性能が上がります。素だとDA10%TA3%と言われていてしょぼいですが、味方にバフマシマシで殴ると四天刃ほどではないですが結構連撃します。

・ウォーロック:敵の特殊行動は遅延(スロウがない)できないが、火力が出せるダクフェみたいなイメージ(四天刃を握れ、ミストを打てる)。ブラックヘイズ(暗闇付きのミゼラブルミスト)、他心陣(消費したHP分奥義ゲージUP)、チェイサー(味方に追撃2割)で、1T目に多心陣で奥義ゲージ溜めて、四天刃奥義を打ち、連撃にチェイサーの追撃2割を合わせると、短期的に大きなダメージを出せます。
→スパルタ、カオルは強いですが、クラス3ジョブでも同じことできない?って事で優先度落ちがちですが、ウォーロックはクラス3にはできないことができます。

・カオル:ダクフェの上位ジョブなのでもちろん強い。しかし、アビリティの自由度が上がるくらいで、ダクフェとの違いは無垢剣取って剣パ組んだりとかしないと実感し辛い。

・セージ:槍持ちの回復ジョブで、連撃盛りつつも回復できる。高難易度向けだが、その段階だと高難易度であまり動けないと思います。
・ベルセ:アマブレⅡ、ミゼラブルミストで敵の防御を下限に落として、レイジⅣで攻撃上げてポンバで奥義打つ火力職だが、自分で連撃を盛れない分他で連撃を上げなければいけないことや、装備が整っていないと火力を実感しにくい。

僕ならスパルタ>ウォロ=カオルくらいの優先で取ると思います。ある程度装備揃うと便利だなぁって実感できますが、クラス100入ったばかりならやっぱり四天刃握れるジョブが優秀ですね。

Q:クラス4

つい先日ランクが101になり、3月も明日までなのでジョブ証を交換しようと考えているのですが何にしようか決まりません。候補としてはセージ、カオスルーダー、ウォーロック、エリュシオンで、それぞれソロ用、マルチ用があると聞いているのですが6人HLなどもまだほとんど入ったことがないので違いがよくわかりません。
またメイン武器に短剣を装備できない職は現状ほとんど連撃率をあげられず、エリュシオンは楽器がシュヴァ琴ぐらいしか所持していないのですがどの職を取得すればいいのでしょうか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略