質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

質問とはずれますが、将来的に1番効率いいと思う動きを話します。

☆光 
 初心者ならセレマグ確定をしたいと思います。セレマグは特殊行動がめんどくさいキャラなので、ランクが上がっても特定のキャラがいないとめんどくさいキャラです。弱体対策にサプでセルエル、そして十天のソーンを取り麻痺してる間に50%まで削り切るのが1番楽な動きだと思います。
 またソーン(最終)、セルエルは将来的にも理想編成からほぼ抜けないキャラなので取っておいて損は無いです。
 現状のキャラなら主人公にクリアをもたせ、ジャンヌ(敵防ダウン、味方攻撃UP)+ヘルエス(強力なアタッカー)、フェリ(確定TA)当たりがいいかな?と思います。ですがセレマグでは安定しないかな?と思います。

☆闇
 シュバマグはマグナの中でも1番強いです。高火力なので、短期で削り切らないとジリ貧になります。なので上の光の動きでセレマグを狩って、セレ槍や斧を敷き詰めて削りきれるラインまでいってから挑戦するのがいいと思います。
 キャラなら、このゲームは敵の防御を下限まで落とすことが重要と言われているので闇ジャンヌは固定(同じ役割をアザゼルが担える)、シュバマグ想定ならディスペル持ちのヴァンピーがいいと思います。
残りの枠ですが、
・バザラガ:レベル100まで挙げると強力なアタッカーに。3アビで結構自己強化でき、奥義後の2アビで適当な装備でも100万出せる。
・オーキス:デメリットがある強力なアタッカー
・ヴィーラ:マウントが欲しいなら。各所で評価が高いが、火力が低いので個人的には好きではない。
・ヨダルラーハ:奥義で防御無視で100万入れ、適当に退場してもらう
の中から選ぶといいかと思います。

Q:光・闇パについて

光と闇の編成についてお聞きしたいです。
どのようなキャラ編成が一番最適なのかを教えていただきたいです!
武器は光は攻刃3M功刃4バハが3です。
闇は攻刃3M攻刃5バハ2という状況です!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略