グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
①
→一応調べられる内容なので調べてもらった方がいいかと思います。基本的に特殊技に気をつけながら麻痺は入ったような気がします。少なくとも普通の参戦者なら残り50%以前に入れないと麻痺が余るイメージがあります。
②
延長ターンに間に合う前提で麻痺を撃つことになるので、5ターン目以降に麻痺を入れるのがいいです。麻痺役をする場合は、主人公、ソーンのほかにキャラや石で弱体を賄うかと思いますが、参戦者が恐怖を入れない限りだいたい相手の特殊技をもらうため、ソーンは回避できても弱体対策の他キャラが落ちないようにしないといけません。
延長も対策なしだと普通にはずすのでここも当然注意が必要になります。やるなら確実にいれれるくらいのメンツで挑むといいかと思いますが、相手の攻撃もあるのでその当たりが運も絡む可能性があります。
6人HLはJK、アポロン、ナタクしか手をつけてなかったのですがプシュケーが必要になり他のHLにもいこうと考えています。
四属性はマグナ4凸1本他3凸程度なのであまり戦力にはならないと思い、最終ソーンを所持しているので麻痺で貢献しようと思います。
高級鞄マルチについては麻痺について攻略などにも記載されていましたが、召喚石マルチに関してはなかったので質問させて頂きます。
①フラム、メデューサ、マキュラに麻痺耐性or効かないゾーンはあるのか
②麻痺+延長付与におすすめのタイミング