グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
>よく考えたらエウロペ×ヴァルナの片面でいいんじゃないかと思ってきました。
これって火力面のみの話だと思います。調子いいところつけば強いでしょうけど、武器が3凸であるからで4凸がでてこれば話が変わるかと思います。両面ならTA上限に近づけることができてHPも盛れるので火力以外に強い部分は大きいと思います。
が、ヴァルナが4凸になったらおそらく出番無い可能性もあります。
>しかし無課金でマグナを超えられるかもしれない気がする属性は水だけと伺ってます。
完全無課金ならオルオベ染めと大差ないような気がします。
>闇なのではないかと思い、ハデスにしようかと思っているのですが…
これもありだと思います。マグナはHP問題がデカすぎるので。
水か闇のどっちかでいいと思います。
マグナ4凸と神石編成を「無課金」で並べている者です。
無課金で入手出来る武器やキャラは、各属性それなりに集まっていて困ってはいません。
【メイン石・十天・リミ武器】
火…3凸シヴァ (エッセル)(イクサバ無凸1個)
水…無凸エウロペ (開放ウーノ)
土…3凸ティターン (サラーサ)
風…マグナ (シエテ)
光…マグナ (開放ソーン)
闇…マグナ (十天無し・水着ゾーイあり)(パラゾ無凸3個)
劣化石でヴァルナを入手しようかと思っていたのですが、
よく考えたらエウロペ×ヴァルナの片面でいいんじゃないかと思ってきました。
しかし無課金でマグナを超えられるかもしれない気がする属性は水だけと伺ってます。
なので将来的に少々課金するとして、現在の状況からもっとも低コストで形になりそうな属性は
闇なのではないかと思い、ハデスにしようかと思っているのですが…
でも、アーカルムなどフレ石が使えない状況を想定したら、ヴァルナは取得しといた方がいいのやも…
何か勘違いしているようでしたら、ご指摘いただけないでしょうか。
なお折角の機会なので、金剛はパスで劣化石にしたいです。
なるほど…神石周りが4凸になった場合までは想定してませんでした。 ご回答ありがとうございました♪
マグナⅡは置いておいて、 神石周りが4凸へと移行した近未来、片面編成が通用しなくなることがあると過程し、 今回多くの方が劣化ヴァルナを取得すると想定した場合、 A「わたしも劣化ヴァルナ選択で周りと差が開かない」 B「わたしは劣化ハデス選択で闇有利…でも水で周りと差をつけられる」 を比較した所、育てられるか怪しい面もあるハデスよりも、 保守的すぎるかもしれませんが、ヴァルナを取っておいたほうが安心出来るなって結論に至りました。