グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
1.必須ではないけどルシ
2.大丈夫です
3.ウーノですが両方必須かと思います
4.全員2.5万いければ大丈夫です
結局勝つだけなら参戦者によるかと思いますが、やったことない場合はおそらく確実に死ぬので練習部屋とかやった方がいいかと思います。
慣れてないとHP2.5万は最低条件かつHPふやすための守護武器なしくらいまでやらないと負ける原因になってしまいます。
究極的には推し属性である風での参加を計画していますが、やはり慣れるまでは水属性で行った方がいいと考えています。幸いミュルグレスは無凸が三本あり、四凸も二本までなら今すぐ作成が可能、十天二人の取得予定もあります(ヒヒイロの入荷次第ですが四月ごろの取得を予定)。
ですが金剛晶や十天最終用のヒヒイロが足りず、特に石に関してはサプ以外無課金故に供給が少なく、凸対象を今から厳選して準備しないといけない、と考えており、質問させていただきます。
1.アルバハHLの水パに必須となるのはバハルシのどちらか(次の古戦場でどちらかを四凸できます)
2.トール・アテナは無凸でも大丈夫か(アテナは未所持なのでサプ予定)
3.ウーノカトルの最終はどちらを優先した方がいいのか
4.属性×ヴァルナでもHPは大丈夫か(キツそうならば劣化神石でヴァルナを貰います(現状は趣味でゼピュの予定))
アルバハHL経験者の方、回答よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。アテナ&トールが無凸でも召喚効果的には問題なさそうで安心しました。 実際に参加する時期になったら自発放置部屋などで練習してみようと思います(どちらにせよ相当先のことになりそうですが)