グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
短期戦なら水ゾくらいかと思います。
背水なら風でも火でも土でも入るでしょうし、マグナなら1Tで終わらせるには水ゾいる方が早いかと思います。同様に短期戦ならそこそこ強いです。水ゾは2アビの背水する目的1点です。
超初心者なら100万目的でヨダとかカット目的でサラはありえます。
コルワとか火ソシエ(修正前)もバフ目的で使ってる人はいたかと思います。バフ目的の人は1人減っても他3人が1.33倍以上の火力になるなら、1.33×3人で約4人で実質4人分になるって発想です。今はインフレしてるので1.33倍以前に減衰に届く都合でそうしてない場合がありますし、何より有利属性以外を連れてくと相手によっては落ちてしまうので多くはないと思います。
最終ソーンの麻痺パなら、3アビの60秒麻痺と4アビの延長が確定でないので、弱体成功UPと敵のDOWNで確定にするか近づけるために他属性キャラをいれます。これは強さのためではなく、6人HLとかで敵を止めるためで止めてる間で倒しきります。火力はでませんが、麻痺入れれば勝てるので、使ってる人は多いと思います。
アーカルムとかすらばくなら経験値稼ぎの意味で、サラーサとか他色々あり得るかと思います。
基本的には有利属性で戦うのがいいかとは思います。