質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ティターン編成、解放サラーサ、アイル、マキラを運用している者です。

大前提として、無課金神石では、完成されたマグナより弱い場合が多いと思います。強かったとしても違いを感じられる属性の方が少ないと思います。
神石編成とマグナ編成ではキャラ無し武器やリミテッド武器をどれだけ入れるかで差別化を図っている場合が多いです。土の場合は現時点では技巧の差が大きいです。

無課金ティターン編成の残念なところは無課金ではスキルレベルを15まで上げられる武器がほぼ無いところです。
マグナ編成と差別化しようと思うと、バンカー染か技巧染になってくると思うので、どうしてもお金がかかってくると思います。

無凸バンカーも強いですが、ステがどうしても下がってしまい、3凸バアル斧を入れた方が背水を維持し易い場合が多いです。またリミテッドオイゲン武器の最終も控えているので、無理にサプチケで取る必要もないかなと思います。それならアイルをサプチケで取った方が良いと思います。

バアル武器の最終がくれば無課金ティターンでもマグナと差別化できるぐらい強くなれると思います。

Q:今から始める無課金ティターン編成

今朝の10連でティターンを引けてやっと自分も有用神石持ちに…と喜び、装備を整えようと色々検索しましたが、マグナ越えは難しいと多くのサイトで言っているため少し落ち着きました…。
ランクは150で典型的な四天無垢マグナです。4凸は4本でウォフ琴が一本。薫ジークサラーサ土レで、1月の古戦場にサラーサを解放する予定です。色々質問したいのですが…特に気になる2つをお願いします。

①無課金ティターンはどうなんでしょうか
よく無課金ティターンはマグナより弱いと言われていますが、実際どれぐらいのものでしょうか?ソロや長期戦に強いといった明確な違いがあるのなら作成していきたいです。
②無凸バンカーは強いのか
土キャラは上の3体とサラぐらいなので背水が整ってきたらアイルをサプろうかと思うのですが、無凸バンカーが強いのであれば1本でも多く揃えたい。しかしアイルサラーサセットじゃないと意味が無さそう、と悩んでいます。どちらを優先するべきでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略