グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
基本的に光の攻刃を装備するより仕方ないので、あるものを装備してあとはドロップを待つしかないです。
集めるなら古戦場の無凸とかシュヴァ武器ですが、古戦場は無凸でスキルレベル上げても凸に使う分も発生して無駄が出るのでやはりマグナがベストです。
あとはバハ武器を2本持つとかも(大概は短剣と剣)ありです。
閲覧ありがとうございます。
質問は、タイトルの通りで
シュヴァリエに方陣・攻刃のSR武器が無いので
どのように武器編成すれば良いのだろうかと悩んでいます。
(確定流しは火水風土がかなりギリギリでできる程度で、セレシュヴァはきついです。)
そこで、シュヴァリエのマグナ武器が集まるまでのつなぎとしては
どのようなものがオススメでしょうか?
いま現在は、始めたばかりの時に古戦場で手に入れた四天刃(無凸Lv.40)とガチャ産のSSR武器(光攻刃Ⅱ)、シュヴァリエハープ・マグナ(無凸)くらいしか強い武器がなくて、あとは単純に火力の高い他属性の武器を編成しています。光SR武器の攻刃も持っておらず、シュヴァリエマグナの槍を無凸で2本だけ持っています。こちの槍は編成していません。
コロゥ討滅戦のSR武器(攻刃・中)を集めたりしたほうがいいのかななどと考えたのですが、光の武器編成は今後どのようなことを目標として進めていけば良いのか教えて下さい。
ちなみに石はシュヴァリエ・マグナ(3凸Lv.100)とバアル(Lv.40)を持っています。
よろしくお願いします
ほっほさん、回答ありがとうございます。 やはり編成は現状のままで、直接マグナ武器を取りに行くといった感じになるんですね。 シュバマグぶん回したいと思います。 あー、頑張るぞっ