グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
バフの攻撃UP(20%)だとダメージが2割増しになるわけではないので、通常攻撃時に追撃ダメージ(20%)の方が期待値は大きいです。
バフの場合は、ダメージの計算式を調べるとすぐわかるかと思いますが、1.2倍するわけではないので、そこまでの効果がありません。もっといえば、マルチだと他者のバフが飛んでくることもあり、効果は常に強い方に上書きされて、重複しない場合があるのでマルチでの期待値はさらに低く、ダメージ上限に達する場合はほぼ効果なしという状況にもなります。
通常攻撃時に追撃ダメージ(20%)は単純に与ダメの20%が追撃としてダメージが乗りますが、これは他者から飛んでくることはありません。さらに20%の追撃と言いながら、通常攻撃が上限にかかったとしても20%の方がそのままダメージ伸びるので実際のダメージは20%超えてると思います。なので、通常攻撃時に追撃ダメージ(20%)の方がはるかに期待値が高いです。
現状グラブルにはたくさんのバフが実装されていますが、その中の「攻撃UP(20%)」と「通常攻撃時に追撃ダメージ(20%)」の2つを比較したとき、ダメージの期待値は同じでしょうか?
もっと見る
確かに…!そう考えると自分で追撃バフを用意できるのは大きいですね! とても参考になりました!ありがとうございました。