質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lay Lv1

サプチケでとるキャラを悩んでます。

ランクは87です。
闇はSSRが8体と多いのでそれ以外を強化したいと思っていて
出来れば水風光を育てたいです。何を選んだらいいか迷っています。
現在持っているキャラと、組み合わせがいいキャラ、構成などがあれば教えていただきたいです。

これまでの回答一覧 (2)

水・・・シャルロッテ、リルル
シャルロッテはHL戦などの長期戦で、カーバンクルと合わせることで敵の特殊技を防御できます。また、シャルロッテにリリィとヨダルラーハを組み合わせることで、3幕がないときのヨダルラーハを守れるので安定すると思います。
リルルはアルタイルと組ませることで、開幕から奥義を発動することができますが、リルル単体でも支援役として活躍できるのでおススメです。特に1アビの攻撃アップが他のキャラの攻撃アップアビリティと重複しないので、さらなる火力向上につながります。

風・・・コルワ
現状風パの理想編成でよく目にするのがコルワです。このコルワにアンチラを混ぜた組み合わせが強力です。二人とも攻撃アップのアビリティが他のキャラと重複しないので大きく火力が向上します。かつ、アンチラの2アビでコルワに敵対心をつけて被弾させることで、コルワは自身のアビリティを使うために必要なフィルを増やすことができます。ただし、コルワの運用は若干慣れが必要ですのでもし、コルワを選ばれた際はgamewithさんのSSR評価で調べてみてください。

光・・・フェリ
これも現状の光パで必ずと言っていいほど見かけます。2アビ、3アビを駆使することで目に見えるほどダメージ量が変わります。どのキャラとでも組める万能キャラですが、お持ちのキャラですとジャンヌとアーミラを一緒に組ませるのが良いです。ただ、フェリを編成する場合は必ずクリア効果があるアビリティ、もしくは召喚石を用意しておく必要があります。これがないとフェリの3アビを最大限に活かせないからです。

冬沢 Lv36

上の人がだいたい言ってるけど、個人的には光にジュリエット結構お勧め
火力取るならフェリで良いけど、まだ火力で完全に押し切れるほど強くなってないと思うから継戦能力向上がメインの理由

ジュリエットの利点
攻撃バフと防御デバフ、属性カットを複合した1アビがとにかく強力、効果量自体は一級品のそれに比べてやや見劣りするが効果時間が非常に長く、ターンあたりの仕事量では他の追随を許さないほど
ジャンヌと合わせてミゼラ要らず(防御デバフはギリギリ下限に届かないが)と主人公の自由度を上げる事もできる
2アビは目立ちづらいが単純に5Tリキャストの単体1500回復アビ(加えてそれなりに優秀な防御UP)として捉えても良いし、英霊消費した場合は実質2500(くらい)回復と言って差し支えなくかなり優秀、初動から使える高揚効果も見逃せない
本人の性能に関しても英霊効果から数値以上の性能があり、特に攻撃面では最高レベルの奥義火力が光る
英霊切れの際も攻撃性能こそ大きく下がるものの、防御が特別脆くなるという事もなく生存のために介護が必要という事もなく、派手な攻撃を控えるくらいの気持ちで良い

攻守補、どれを取っても総合的に隙がなく、目立ったデメリットは英霊切れ時に奥義を撃ちづらくなる事と、闇属性以外が相手となるとカットが機能しなくなるくらい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
エイプリルフール(4/1~)
レジェフェス(~4/3)
紅紫の底に宿る意思(~4/6)
魔星の試練(3/25)
3/10アップデート
11周年関連記事
光古戦場(4/7~14)
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×