グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ゴブロ周回時の編成について
そろそろゴブロ周回できるんじゃないかと考えてる初心者です。
今の手持ちキャラでゴブロを周回する場合に、おすすめのジョブやキャラ編成について教えていただければと存じます。
<キャラ>
シエテ(未最終)、ニオ(未最終)、アンチラ、水着ユエル、ヘルエス、グリム、モニカ、ヴィーラ、ワルピリ、ソシエ、スカーサハ、スタアリ
<武器>
エタラブ無凸x1
グリム琴5凸x1
ティア銃5凸x1
ティア銃4凸x2
ティア拳3凸x1
春ノ柔風4凸x1
天使SSRx1
バハ短剣(無フツルス)x1
これまでの回答一覧 (4)
エタラヴあるのにハブられてるJKに謝れとかグリム琴5凸って未来に生きてるなという突っ込みは置いておいて
「周回する」ってどれくらいを指しているんでしょうか
連戦部屋で青箱ラインなのか、自発や野良救援で青箱ラインなのか、赤箱を目指しているのか
ゼノサジ武器やヴィントホーゼは持ってないのでしょうか?
質問にある武器だとエタラヴメインのカオルでデバフ撒くのが無難だと思います
バハ短剣の対象になるグリム、モニカ、ワルピリ辺りを中心に組むことになると思いますが、バハ武器のフツルスを優先した方がいいのではないかと。特に風の強化で考えるならアンチラ筆頭にエルーンで優秀なキャラは多いです
クリュ ルリア シエテ ヴィーラの片面黄竜 ヴィーラ2 ルリア2 アーセガルデュアルアーツ ヴィーラ2は個人デバフなので他の参戦者には効果ないですし防御もガッツリ下がるんで装備がショボくても火力がでマス、自分はこれでやってました。
ヴィントなし片面黄龍クリュ編成
クリュアビはデュアル、アーセ、士気向上(サブにサイド加入SRアーサー必須)
キャラ シエテ、ソシエ+@(昏睡のニオ、オバアサのヘルエスなど)3人目は状況に応じて
非AT時 シエテ1、奥義ダメ上げでソシエ2を主人公、フルチェ
次ターンに黄龍召喚でフルチェ
武器 メイン アーカルム剣やガチャッティ(追撃あり)
グリム琴1なら外す。春風琴も要らない。銃5凸1本残して天司、バハ、ex、残りはティア拳4凸で埋める。連戦だと短期なのでグリム琴少ない内は初速の為にティア拳重要
連戦部屋は溶けるのが非常に早いので、フルチェ1回撃てたらいいな、ぐらいの認識で行きましょう。集まった人数次第ですが、30連なら1戦20秒以内で終わるかと(程ランクが揃った場合を除く)。
ダンサーが強かったのは昔の話で、今の主流はクリュサオルですかね。シエテ入れてフレ黄竜召喚からの開幕フルチェで稼ぐしかないかと。デバフの貢献度は微小すぎて青箱には役立たずです。部屋の速度は上がりますが。
-
もえ Lv.1
回答ありがとうございます。闘争オメガ杖確保してウォロ、グリム、アンチラ、ニオで編成。①チェイサー+他信心+アンチラ3アビ+グリム2アビで攻撃。②アンチラ4アビ+グリム3アビで攻撃・・・。ってのはどうでしょうか。そんなに時間無いですかね。。
連戦で青箱ライン目指してます。去年と今年に1ヶ月ずつしかグラブルしてなかったので、ゼノサジやヴィントは持ってないです・・・。個人的に調べてたところ、ダンサーとレスラーが多い印象で、キャラは「ニオ+シエテ+α」が基本なのかと思いましたが、未最終だったり、+αの部分を何にするべきなのかがわからなかったため、今回質問させていただいてます。
回答ありがとうございますを忘れてました、すいません。フツルスを優先してみます。カオルのデバフ撒きで青箱ライン狙えるものなんでしょうか。水古のためにロペ琴4凸を2個ほど集めたいため、焦ってゴブロ周回のパーティを育ててるところです。