質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

天使武器について

天使武器が強いというのは何度も目にしてきましたが編成に入れると攻撃力が下がってしまいます。記事に強いと書かれているのは見た目以上に何か強みがあるからなのでしょうか?

これまでの回答一覧 (1)

ofrero Lv500

天司武器は全てのダメージを算出した後に%分だけそのまま火力が伸びます。
なぜ強いのか、という詳しい部分はダメージ計算の仕組みを知る事が近道です。
外部サイトに計算式の詳しい内容が書かれているのでなんとなくでもいいので仕様を見てくる事をお勧めします。

あとは、過去に大雑把なダメージ計算の仕組みを回答してるのでそちらを見てもらえると助かります。

他5件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.1

    仮に10%効果があるとすると、見た目の攻撃力が50000から49000に下がったとしても総ダメージが49000+4900になるのでメリットがある。という認識で合っているでしょうか?たびたび申し訳ないです。

  • ofrero Lv.500

    対○○予測ダメージの事を指して言っているのであれば、この数値は天司効果を計算に含むので実際にトライアルで殴った際にも近い値が出ます。つまりここで天司武器ありとなしであり側が数値負けしているなら実際に殴った時も火力負けする、という事になります(※バフデバフを含まない場合)。

  • ofrero Lv.500

    この際なのでちょっと踏み込んで説明します。グラブルのダメージはかなり大雑把に「基本攻撃力」に「武器スキルや石加護による加算乗算(大雑把にバフとかもこの辺)」を行い、その数値に段階的に「減衰」を適用して計算されます。攻撃力にスキルをかけた数値が300万と出ていても、この減衰によってダメージが抑えられて170万ぐらいになったりするのです。一般には数値が伸び悩む箇所を上限だとか減衰だとか言います(ここで言う減衰は99%減衰の事を指します)。

  • ofrero Lv.500

    天司効果はこの減衰計算を行った「後」に火力を伸ばします。つまり10%スキルだと170万で頭打ちしていた火力が一気に187万まで伸びる事になります。また武器内では現状では必ず掛け算の関係になるので、例えば方陣武器が入ってる所に追加の方陣武器を加える、といったものと比べて火力の伸び方が違います。この頭打ちしていた火力が更に伸びる部分、他の武器と掛け算の関係になる部分、この2点が主に天司武器が強いと言われる所以です。

  • ofrero Lv.500

    ただSRだとそもそもの武器ステータスが低かったり、効果も攻刃小ぐらいしかないのであまり強さを実感出来ないとおもいます。天司武器の本領はSSR化以降、と思ってもらっても構いません。

  • ポッポ Lv.1

    とても分かりやすかったです。ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×