質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

古戦場どれくらい差をつければいいか

団長をやっているのですが今回初めてBクラスで戦います。他の団員はまだレベルが低かったり忙しかったりであまり走れないため基本的に私一人で走っています。そこでふと気になったのですが、走れる人が一人しかいないことを加味した上で、相手の騎空団とどれくらい差をつければ走るのをやめる、または緩やかにしても大丈夫でしょうか。勿論各団によって違いがあるので目安程度で構いません。
馬鹿っぽい質問で申し訳ないですがご意見をいただければ幸いです。

これまでの回答一覧 (3)

Minakami Lv149

相手団が夜にATになるとします、数人が90、95HELLを数回やると明らかに差が縮まります
そこで数人に走られたら5000万有利取ってようが負けます。アクティブ数が全てです
日が進むにつれてそれが顕著になります

1日に1人で稼げで走るのを緩やかにしたい、とういことであれば現実的に考えて2、3000万ほどかなーと思います
これで相手が戦意喪失して撤退命令がでなければ無理です

アオ Lv18

うーん、なかなか難しい話です。
あなたの一日の稼ぎがわからないですし、敵も良くわかりませんよね。
正確な答えはわかりませんし今のbクラスの環境もよくわからないので感覚ですと、相手よりも2倍の差をキープし続けるか、5000万くらいの差があると諦めてたような覚えがあります。

猫侍 Lv22

ランクBだと貢献度1億~2億くらいの勝負だと思います。およそ、21時で目安4000万~5000万の差があれば諦めると思います。

団内での戦力差が大きい場合、弱い人は肉集めて90hell自発しデバフ入れる。強いメンバーが救援で倒すというように役割分担が必要です。

一人で走るの辛いですね(・・;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×