グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
2本目のオメガ剣の第1スキルについて
1本目のオメガ剣(光)を連撃・アビで作成し、2本目のオメガ剣(土)を現在背水・奥義で運用しています。
しかしマグナ2武器で土渾身が来たのと、アニラ入り火剣パを考えた際背水より渾身の方がいいのでは?と考えているのですがご意見をお聞かせ願いたいです。尚当方すべてマグナ編成です。
現在背水・奥義のオメガ剣を運用してるのは土のみ、闇は他の通常背水があるので入れておりません。
参考までに土の所持キャラの一部を記載しておきます。
アレーティア・最終サラーサ・土レフィーエ・サラ・オイゲン
カリオストロ・アルルメイヤ・アイル・ハレゼナ
これまでの回答一覧 (1)
なるほど。難しい問題ですね。
渾身編成に背水を入れる手もあります。
渾身が薄れる低HP状態でも高HP状態と
ほぼ同様の火力で殴れるようにする、というものです。
有名なのは、渾身マグナ編成において
ゴブロ斧3ゴブロ刀2ユグ剣1ユグ弓1天司バハ武器
のような編成ですね。
ユグ弓が渾身編成に入ってて違和感ありましたが
理屈を聞いて納得。
したがって、仮に土マグナを強化して渾身編成を
組むとしても、背水オメガ剣を作り変えなくても
良さげ、というのが俺の見解です。
土背水オメガ剣をメインに装備する事でユグ弓不要に
なる分、中に光連撃オメガ剣を入れる。
計算機は使ってませんが、テンプレ編成以上に
使いやすい編成になりそうに見えます。