グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
水着ベアか水着ジャンヌか
今回天井したものの、引きが悪いのか狙っていたキャラの殆どが出ませんでした。グラフェスのリミテッド系も惜しいところですが、水着系が今後フェス期間に被せて復刻される可能性は低いと考えてまして...。手持ちのSSRが少ない火・風が強化できるメリットもあり、水着ベアトリクス、水着ジャンヌダルクのいずれかで悩んでいます。どちらがおすすめかご指導願えれば幸いです。
●前提
・光→ルシオを含む主要キャラが揃っているので優先度低い
・闇→オーキスが欲しいが、他の強力キャラでスタメンがほぼ固定なので優先度低い
・手持ち火・風キャラは添付の通り
・火:コロ杖4凸編成、オッケ編成未着手、今後予定しているが、長期化する見込み、石はシヴァ・神石共になく、コロマグ×フレ石対応
・風:ティア銃凸編成運用、水ゾ出張での排水運用、石はグリームニルあり
背水環境が整ってない時点でジャンヌ一択になりそうですが、背水なくても水着ベアは強いという話もあるので、そこもふまえてご教示頂ければうれしいです。
よろしくお願いいたします。
これまでの回答一覧 (3)
キャラが年1でしか活躍しないというかというとそういうことはなく日常から使い倒せるかが重要な時代だと思ってます
水着ベアも水着ジャンヌも役割はかなりあります
水着ベアは自傷&オバアサ。剣アタッカー何人か入れは必要無いは無く寧ろ揃えられるだけ欲しいです
水着ジャンヌは風属性ジョブの自由度上昇力があります
マグナ背水だから相性悪いも無いです
あらゆる要素に対応出来ます。それでも使い分けはあると思っていますが
色々言ってきましたがジョブ自由度まであげるのはジャンヌなのでジャンヌを推します
現状代用が効かないジャンヌの方がオススメです
まぁ火有利古戦場は終わったばかりで次は半年以上先でしょうから風ジャンヌでいいんじゃないですか?基本的にひとつの属性は年に1回しか活躍させる場が無いんですから周回遅れでキャラ取得するより近々晴れ舞台が来るキャラの方がいいですよ。ジャンヌならシエテ、メリッサベルでオメガ剣パ組めますし防デバフでジョブの幅が広がりますから今後エタラブやリユニオン引いたときにカオル運用も楽で良いと思います。
回答ありがとうございました。自分も日常的に使えるかを非常に重視しているので大変参考になります。風ジャンヌですが、2アビが渾身寄りなのが気になってまして。それが気にならないくらい背水でも強いでしょうか?最近追加されたグリム武器の性能からしても、風は背水より渾身が強くなる時代が近づいてるのか...。
イメージ的には通常パーシヴァル3アビをイメージできるとわかりやすいんですけど背水狙いだろうと初手から火力出せるようになるアビです。倍率も高いようです。なので背水渾身関係ないと見てます。風はもうどっち編成が強いとかなさげな時代がきつつあります
ありがとうございました。兎に角風はキャラ自体が少なく悩まされてきたのでこのブーストはワクワクします。