質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

どの属性から?

去年の8月ぐらいにグラブルを始めました。
そこから気まぐれでガチャを引いたりするのみで、ほぼ放置でしたが、本腰を入れて始めてみたいです。
しかし、現状6属性全てを同時進行で育成するのは難しく、1~3の属性に絞って進めて行きたいと考えています。
そこで質問なのですが、どの属性から手をつけるのが正解なのでしょう?また、育成は、レベルを上げる+マグナ武器?を集めるという方法であっているのでしょうか?
皆様の考えを教えて欲しいです…

[補足]SSRキャラは画像のもの+ヴァジラのみしかいません。
進撃コラボなどを進めるために、SSRが一番多かった水属性は戦力25000程度まで育てています。


これまでの回答一覧 (3)

6属性もあるから…といってあんまり気負う必要は無いので大丈夫ですよ!グラブルはマグナ召喚石を3凸まで育ててマグナ攻刃武器を必要な数だけ集めてスキルレベルを上げきると初めて強くなるのですが大当たりのSSRマグナ攻刃武器がどの属性から揃っていくかはドロップしだいでコントロールできませんので武器集めだけは全属性行っていって編成の枠組みが出来上がってスキルレベルを上げる段階で属性強化の優先順位を付けるという感じになります。

■第1段階
・メイン武器とメイン召喚石とキャラの属性を合わせる
・サブ召喚石4個はステータスや召喚効果で自由に装備
・サブ武器9本はまずは数値の高いものをゴチャ混ぜで装備

■第2段階
・サブ武器を徐々にメイン武器と同じ属性にしていく
・バハムート武器だけはサブ武器として全属性に装備
・どうして空は…で2本目のバハ武器も入手してサブ装備
・島ハードボス、イベントボス、討滅戦ボスから武器集める
・基本的に攻刃スキルが付いてるものだけを選ぶ

■第3段階
・島ハードボスを毎日倒してマグナアニマを集める
・マグナを自発&救援して召喚石4個と攻刃武器を集める
・火水風土の4属性はSR攻刃を落とすので装備して凸る

■第4段階
・3凸マグナ召喚石が完成したらマグナ編成のスタートライン
・SSRマグナ攻刃武器を必要本数だけ無凸で並べる
・スキルレベルを全部10まで上げる
・マグナを数分で倒せるようになる

同じような質問に答えたばかりなので自分のコピペ貼り付けで恐縮ですが「強くなる」ということに関しては上記のようなチャートで進めていってもらえば大丈夫です。

バハムート武器に関しては今のイベント失楽園のストーリークリア後に出現する光の試練で入手できるのでやってみましょう。イベント参加するだけで強力な光SSRのサンダルフォンも貰えるのでお得です。2本目のバハムート武器はメインシナリオ52章クリアで解放されるサイドストーリーの「どうして空は…」で貰えますので追々取りましょう。

あとキャラ育成に関しては全キャラレベルマックスが最低限の準備というゲームですのでエクストラクエストのエンジェルヘイローというものがありますからそこをまず最初に2時間くらいで良いので周回して全キャラ上げられるだけ上げちゃいましょう。

グラブルはSRキャラでも十分戦えますのでSSRが足りない属性はSRもキッチリ育成するといいですよ。初心者のSSRパーティより上級者のRパーティの方が数十倍強いゲームですのでレアリティは飾りです。

エンジェルヘイローはドラクエで言えば最初の街の周りのモンスターがメタルスライムのみというくらい効率が良いので周回すればするほどお得です。今は半額&経験値ボーナス中なので尚更ですね。それと大量に落ちる武器強化素材をキャラに投入することもできるので思った以上に速く育成は終わると思います。

エンジェルヘイローではキャラの上限解放素材も落ちるのでレベル上げと並行してどんどん上限解放も進めていってください。ある程度素材が集まったら足りないものはショップで交換もできますので要チェックです。

エンジェルヘイローでの戦闘に関しては敵が光ですので最初は主人公に闇の剣を持たせて黒騎士、レディグレイ、オリヴィエの3人がフロント、サブ2人は他属性キャラ育成枠にするとスムーズにいくと思いますのでがんばってください!

他2件のコメントを表示
  • リグジャバコ Lv.219

    すみません「どうして空は…」で2本目のバハ武器は取れないようですので訂正します!ただ光の優秀な武器ドミニオンハープが取れますので早めに挑む価値はありますのでがんばってください

  • ✝︎キリト✝︎ Lv.1

    なるほどやっぱり全属性ですね… 第四段階まで行けるように頑張ります。 エンジェルヘイローもまわってみます。

  • リグジャバコ Lv.219

    そうですね、全属性のマグナ武器を集めてるとスキル餌の集まりも良いので全属性の編成は組みつつスキル上げは1属性ずつ集中みたいな感じだとスムーズですよ!

最初はキャラより石が大事。アナトや、強いフレンドがいれば初動が早く強くなりやすいですよ

mochi Lv13

レベルが全然上がってない感じからすると
ストーリー等も進めていない感じでしょうか。

土、闇、火、あたりはキャラ的にいけそうですね。
ですが、絞るのはあまりお勧めしません。
育てる属性の対属性がないとボスを倒しにくいのと、
結局は武器のドロップ運しだいで育つ速度に差が出ます。


AP半額期間中にメインストーリを進めつつ、
ヨダ爺を連れてAT時に島ボス・ハード(ティアマトとか)を
倒しに行く感じで武器集めとレベル上げですかね。

最初は、各属性の編成を作って
水のヨダ爺だけ全PTにいれるのがいいです。
3幕で奥義ぶっぱするだけで捗ります。

ドロップするSR武器をある程度集めたら
マグナというものに挑戦します。
ここら辺にきて初めて属性を絞ることを考えるくらいでよいかと。


サイドストーリーも現在交換レートが半額なのでおすすめ。
エリクシールハーフ、ソウルシードなどを毎日回収しておきましょう。
キャラ上限解放するための栄光/覇者の証なども必要ならどうぞ。
ただ、ここの武器は将来使わないのが大半なのでいらないかな。

  • ✝︎キリト✝︎ Lv.1

    ストーリーはほとんど手をつけてないですね… 19章ぐらいかな…しっかり進めます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
エイプリルフール(4/1~)
レジェフェス(~4/3)
紅紫の底に宿る意思(~4/6)
魔星の試練(3/25)
3/10アップデート
11周年関連記事
光古戦場(4/7~14)
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×