質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ヴァルナ編成とサプチケ

当方全属性マグナ3凸が終わりかけ~4凸始めたくらいのランク130程です。

現状はヴァルナもエウロペも持ってないので使ってない、ミュルグレス無凸4本、ブルースフィア無凸2本がありますが
劣化神石が手には入れば、マグナは超えられると思うので水で最終的にはアルバハHLを目指そうと思ってます。
他属性のリミ武器はイクサバ、ガンバンテイン、リユニオン各単品がある程度です。

そこで質問なのですが
ある程度リミ武器編成で揃えられてもアルバハ目指す場合、
最終カトル、ウーノがいないと足手まといになりますか?
ナメプかも知れませんが、出来れば女性キャラ優先で編成したいと思っているので最終解放まで頑張れるかわかりません。
十天はサラーラ、エッセル、ソーンを取得、未最終解放です。


また、サプチケでとる候補として風強化のため
剣パ用に風ランスロット、見た目重視でユイシスのどちらかか
神石水編成を見据えてデュランダル(現在0本)を集めておいた方が良いかアドバイスをいただければと思っています。

水と風の所持キャラは画像+リヴァイです。
上記以外でも持っていた方が良いキャラがいましたらお願いします。

これまでの回答一覧 (6)

ofrero Lv500

アルバハHLを女性キャラ縛りでしたいなら光属性やりましょう。
期待される動きも、シリウス安定通過も女性キャラだけで落とし込めます。
少なくとも水でやる内容ではありませんね、野良には来ないで欲しいです。

mokomoko Lv27

あくまで個人の意見ですが、ヴァルナもエウロペもなし、解放カトルなし、解放ウーノなしの水参加者は、立ち回りを熟知し尽くして武器を必要数揃えた天上人が舐めプしているのでもなければほぼ寄生になるので自分が立てた部屋には入って来てほしくないです。
男性キャラ不可ということはアルタイルドランクも入れられないわけですよね?
水は耐久力とウーノのカットを生かして他の人が動きにくいところで動いてファランクスを回したり各種デバフを入れることが期待されるので、どちらもないならロビーに来られるのは迷惑かと。
団でやるなら他の人に編成を晒して「ヴァルナないしキャラも趣味編成だけど参加していいか」と聞いてみるといいと思います。

他2件のコメントを表示
  • 櫻井桃華 Lv.1

    劣化神石が実装後、劣化ヴァルナをとったら 上記のリミ武器を含めた編成で組めば最終カトル、ウーノ無くても大丈夫ですか?という質問ですね。 出来れば女性で優先で組みたいだけなので、既に所持しているキャラであればアルバハ等の高難度ではアルタイル等も編成にいれます。

  • mokomoko Lv.27

    女性キャラ優先で組みたいなら、妥協案としてまず最終カトル、最終ウーノ(最低でもどちらか)、アルタイルの編成で十分に慣れて貢献できるようになってから一部を女性キャラに入れ替えてみるというのはいかがでしょうか? 少なくとも最初から妥協編成で参加するのは他の参加者に失礼かなと思います。 自分は最終カトル、最終ウーノを両方入れた上で 両面の場合、メイン:オメガ槍、サブ:ミュルグレス5本、ローズ琴、フィンブル3本、 片面の場合、メイン:ミュルグレスまたはゼノコキュ杖、サブ:ミュルグレス5本、フィンブル2本、ローズ琴、リリィ杖、 石:メイン3凸ヴァルナ、サブ:4凸ルシ(セージならバハ)、3凸トール、4凸カーオン、4凸アテナ で500回以上参加しましたが、最終カトル、最終ウーノを両方抜いてもロビーの水参加者の平均以上に貢献できるとは全く思えないです。

  • mokomoko Lv.27

    追記します。最終カトル、最終ウーノを入れて回数重ねると、動きにくい局面で流れが止まったりトール係がミスした時に「ここで最終カトル、最終ウーノがいてよかった」と思う場面が必ず出てきます。特に他の参加者の戦力が微妙な時。水に求められていることの1つは事故り気味で討伐が怪しくなった時にそれを解放十天衆の性能で乗り切ることだと自分は思います。火力なら極まった土風の方が(おそらく)上ですので。

richang Lv31

ウーノは自分の生存力を上げるため且つ火力枠なので正直どちらでもいいですがカトルはいてほしいといつも思っています。
ちなみにカトルウーノがいないミュル2、3本くらいのヴァルナは2天持ちのマグナに普通に貢献度で劣るくらいです。
下地はあるのかもしれませんがダマスカスの必要数等を考えた場合、それに女の子を優先したいのなら他の属性でも良いかもしれませんね。
普段は水2天でやってますが、たまに火で女の子キャラばかりで行くこともあるので、貴重なアイテムを複数使うリミ武器編成より手が届きそうな編成を目指してみてはいかがでしょうか。

装備とアルバハへの理解が十分なら、編成の自由度は高いと思います。女性優先で組むことはできると思います。自分ならアンユエルヴァジラシャルロッテあたりを使ってPT組みます。
特にアンは強いですね。両方とも解放済みですけど、気分でフロントに入れたりするぐらいには使えます。

ただ野良部屋で水に求められていることを行えるかとはまた別の話になるので、ある程度失敗が許されるような身内同士でやることをお勧めします。

デュランダルの有無ですが、あった方が良いです。貢献度が1.5倍ぐらいになります。ただそのミュルやスフィアの数を見るとダマが足りないと思いますので、余裕があれば取る感じで十分だと思います。

風ランスロットは防デバフが圧倒的に足りない風の中では最優先に取得すべきかなと。編成の自由度が上がります。風ジークとかセレフィラ(うろ覚え)を持ってないなら、防御を下限に落とすことはベルセでミストアマブレするしかないと思います。風のランちゃんがいれば下限にしやすいのでお勧めです。

ユイシスは趣味ですね。貢献度争いするにはパワーは足りないと思われます。争わないなら可愛いので取るのはありです。自分は好きなんで取りました。

実装当時は最終カトルウーノなんて希少種で、それでもクリアできるんだから別にかまわないんじゃないですかね。
攻防属性デバフはソシエユエルいますし、難点はシリウス対策の出来るかばうキャラが全員男ってところですが。
最終十天がいなければどの属性でも貢献度争いは無理ですが、デバフ撒きと、主人公アビ回しと、それなりに貢献度稼げるなら足手まといとは思いませんけどね。
主人公落としとトリガーでデバフ消しと理踏みは論外ですが、他の方によるとロビーのアルバハHL参戦は魔境らしいので、自発か団内で慣れてからですかねぇ・・・・・・。

ミュルとブルースフィアが複数あるならデュラは考えなくてもいいです。ダマの数もありますし。
ランスロットとユイシスは性能とるか見た目とるかそのままなので、好みでお決めください。風剣はメリッサベルちゃんもお忘れなく。

凄い(笑)ブルースフィア最終次第なのでデュランダルは焦らなくていぃと思います。ダマも足りないので(多分)十天取得最終しないのなら既存キャラでなんとかしましょう(出来ます)当方ならこんちき取得(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
サプチケ(6/15~30)
2024年6月闇古戦場
and you復刻(6/13~)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×