質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

どの属性から育成するか?

どの属性を育成するか迷ってます。現在ランク78で、スタダ以外はサプ含め無課金、以降はサプチケのみ購入を検討してます。

マグナ武器はほぼ無凸で、水と土は敷き詰め完了、火はコロ杖2本のみ、風は銃と拳が2本ずつです。
土と水はそれなりに戦えるので、火か風を強化しようと思ってます。キャラ的に火の方がいいかなとも思ったのですが、ラカム、ソシエ、ゼタで使ってみたらあんまり強さ(楽しさ?)を感じず...土や水ほど強くならないかなと思いました。
一方風はコルワがいるのと、マグナ編成自体風の方が強いみたいなので、サプで風をとればそれなりに回るのではないかと風に傾いてます。
本当はサプも光に使って光パ組んでみたいんですが、光はキャラもいないし武器集めるのも大変ですよね...?

結局この質問したのは
①四象武器は水と土はとったので火と風どちらからとるか
②武勲が12000くらい溜まったのでどれを交換するか
③次のサプが来たらどの属性から交換するか
あたりに反映させたいからです。

漠然と育成する属性だけでも、上記の三つに個別に答えて頂いてもいいので回答お願いします。

これまでの回答一覧 (2)

DxO Lv13

これからの育成方針としては土古戦に参加するのであれば土を詰めるべきですが、そうでないのならば次々回に備えて風を優先するといいです。

①四象は2ヶ月に1回しか来ませんので、どちらもとっておきましょう。3日目にして既に水と土を取っているので火×2風×1も取れるかと思います。

②次回古戦場が土有利なので古戦場に参加する気があるのならばユグ剣を交換して凸することをおすすめしますが、そうでないのならば次々回の古戦場に備えてティア銃をとっておきましょう。

③サプがいつ来るのかわからないのでなんとも言えませんが、風有利の古戦前に来たなら風属性を取ったほうがいでしょう。
土古戦前にもしも来たとしてもコルワを土に出張させれば問題ないので土属性を取る必要はないと思います。

①そんなに難易度は高くないのでどっちもとりましょう。攻刃枠としてはどちらも優秀なので繋ぎのSR方陣攻刃入れて考えてみて下さい。武器種でいうなら青龍槍ですかね。デュアルインパルスで連撃率上がるので。

②武勲は光、闇強化に使うのが良いと思います。マグナ泥でも光武器&闇武器は本当に渋いので武勲交換無しだと本当に進まないです。渋い中でも渋いのがシュバ剣とセレ拳ですがシュバ剣は4凸してこそですのでセレ拳を揃えていくことをオススメします。

③①にも言える事ですがマグナ編成と神石編成の強差の差を実感するのは3凸、4凸完成したり武器揃えてからですし何より神石引かないと始まりません。最近はボスに弱点属性以外の耐性もつくので全属性まんべんなく進めると次々くるイベントにも対応できていくので楽しいですよ。なのでとりあえず全属性マグナ3凸目指して気長にやるのが良いと思います。
グラブルは周回ゲームですのでお持ちでないならヨダ爺、スラ爆要員にクラリス、他で言えば鍛えたい属性ごとにこのサイトでしょうかいされているので調べましょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×