グラブルの復刻イベント『ふたりの騎士道』を攻略!信頼度で仲間になるSR『アーサー』や報酬のSSR武器/召喚石の性能、イベント中にやるべきこと、ひよこ班や四騎士といった登場キャラ紹介などをまとめています。

ボス攻略記事はこちら(ボス名ネタバレ注意) |
---|
![]() |
『ふたりの騎士道』とは?0

開催期間 | 10月24日(水)17:00~10月30日(火)20:59 |
---|---|
有利属性 | 風属性 |
四騎士イベントが復刻開催!

『ふたりの騎士道』は王都フェードラッヘを舞台としたシナリオイベント。四騎士イベントの外伝的なストーリーで、『アーサー』と『モルドレッド』という2人組の少年を中心に進んでいくお話となっている。
信頼度で『アーサー』を仲間に!

イベント期間中にバトルをクリアすると信頼度エピソードが発生。選択肢を選んで信頼度を上げることで、風属性SRキャラのアーサーが仲間になる。
SSR武器やSSR召喚石をゲット!

ソロ/マルチバトルでボスを倒しトレジャーを集めて報酬を交換する流れのイベント。トレジャー交換ではイベント限定のSSR武器/召喚石や『ダマスカス骸晶』が入手可能。加えて、強化素材や消費アイテムなども獲得できる。
イベントボスは土属性
今回のイベントで仲間になるアーサーが風属性のため、ボスは土属性での登場。有利属性となる風パーティを事前に準備してから挑みたい。
風属性の理想武器編成はこちら加入キャラ『アーサー(SR)』の性能

種族 | ヒューマン | タイプ | バランス |
---|---|---|---|
属性 | 風属性 | 声優 | 豊永利行 |
白竜騎士団への入団を目指す少年
アーサーは白竜騎士団へ入団するために王都フェードラッヘまで来た少年。十天衆シエテに似た「味方全体の奥義ダメージUP」とサブ編成でも効果のある「戦闘開始時、風キャラの奥義ゲージUP」という2種のサポアビが魅力の奥義支援キャラ。
アーサーの評価はこちら入手方法
- マルチバトルクリア時に発生する信頼度エピソードで信頼度をMAXにすることで仲間に加入
信頼度エピソード内容(ネタバレ注意)
信頼度エピソードの詳細はこちら
選択肢 | 信頼度上昇値 |
---|---|
鶴翼の陣で包囲 | 75 |
少数で背後をつく | 50 |
騎空艇で空から! | 100 |

選択肢 | 信頼度上昇値 |
---|---|
国と王を守る人 | 100 |
敵を倒す強い人 | 50 |
考えすぎだよ | 75 |

選択肢 | 信頼度上昇値 |
---|---|
かっこいい…… | 50 |
面白い人 | 75 |
強い! | 100 |

選択肢 | 信頼度上昇値 |
---|---|
ふわとろオムレツ | 75 |
チーズケーキ | 100 |
五目御飯 | 50 |

選択肢 | 信頼度上昇値 |
---|---|
家臣です | 75 |
大事な仲間 | 100 |
フッ……ちょっとね | 50 |

選択肢 | 信頼度上昇値 |
---|---|
強い話 | 100 |
かわいい話 | 50 |
ちょっといい話 | 75 |

選択肢 | 信頼度上昇値 |
---|---|
胸を貸そう | 100 |
また後で | 50 |
自分でいいの? | 75 |
SSR武器『ウィルムスウォード』性能

基本性能
ステータス | ATK…2015/ HP…175 |
---|---|
奥義 | 『竜鱗剣』 土属性ダメージ(特大) 自分にクリティカル確率UPを付与 |
スキル1 | 『竜伐の覇気』 土属性キャラの奥義ダメージ10%UP ◆メイン装備時 |
スキル2 | 『竜伐の心得』(Lv100で習得) 土属性キャラの攻撃力上昇(大/EX) |
性能評価
1:攻撃力の高い土属性EX攻刃
Lv100でEX攻刃(大)を習得する土属性の武器で、攻撃力は最終無しのEX武器の中では優秀な部類。最終済みの土EX攻刃を持っていなければEX攻刃枠の候補となる。
2:ポンバパーティのメイン武器として役立つ
第1スキルにメイン装備時土キャラの奥義ダメUPを持ち、ウェポンバースト持ちのキャラで編成を組む際にベルセルクやウェポンマスターのメイン武器として有効。キャラLBの奥義ダメUPと別枠という点も優秀なためメイン用に3凸1本は確保しておくのが得策。
ウィルムスウォードの個別記事はこちら入手方法
- トレジャー交換で入手(在庫4個)
- イベントボスが稀にドロップ
SSR武器の交換素材
![]() メダリオン | ![]() 狼爪 | ![]() ・ライト | |
---|---|---|---|
1個 | 20個 | 15個 | 5個 |
2個 | 50個 | 30個 | 20個 |
3個 | 80個 | 50個 | 40個 |
4個 | 100個 | 75個 | 60個 |
合計 必要数 | 250個 | 170個 | 125個 |
SSR召喚石『俊秀の義剣士』の性能

属性 | 風 | 最大HP | 570 | 最大ATK | 1450 |
---|
召喚『白竜の刃』 |
---|
敵全体に風属性ダメージ(特大) 味方全体の奥義ゲージ10%UP 使用間隔:9ターン |
加護効果『俊秀の義剣士』 |
風属性攻撃力が40%UP |
加護効果(最大解放時) |
風属性攻撃力が40%UP/奥義ダメージが10%UP |
性能評価
1:加護効果は序盤の繋ぎに
加護効果は一般的な風属性の攻撃力UPだが、無課金でもカジノで入手できるSSR風召喚石『アナト』の方が優秀。アナトまでの繋ぎとして考えよう。
2:召喚効果はあると嬉しい
召喚効果は味方全体の奥義ゲージを10%上昇させる効果。フルチェインに少し足りないときの調整など、特に手持ち召喚石が少ない時期は役立つ場面も多い。
3:四騎士+アーサーに対して隠し効果あり
四騎士のランスロット、ヴェイン、パーシヴァル、ジークフリート及びアーサーに対しては召喚効果の奥義ゲージUPが20%になるという隠し効果がある。
俊秀の義剣士の評価はこちら入手方法
- トレジャー交換で入手(在庫4個)
- イベントボスが稀にドロップ
召喚石の交換素材
![]() メダリオン | ![]() 狼爪 | ![]() ・ライト | |
---|---|---|---|
1個 | 50個 | 30個 | 15個 |
2個 | 120個 | 60個 | 50個 |
3個 | 150個 | 90個 | 75個 |
4個 | 180個 | 120個 | 100個 |
合計 必要数 | 500個 | 300個 | 240個 |
イベント中にやるべき事

復刻イベントの流れ
1 | シナリオを読み進めて宝晶石をGET |
---|---|
2 | シナリオをクリアするとエクストラクエストが出現 |
3 | 各難易度に挑戦してトレジャーを入手 |
4 | トレジャーとアイテムを交換 |
【初心者の場合の目標】
- アーサーを必ず加入させる
- 毎日デイリーミッションを達成
- SSR武器3凸1本分(4個)を集める
- 『ダマスカス骸晶』の交換を目指す
- 余裕があれば『ガチャチケット』の交換トレジャーを集める
- 「栄冠の指輪」「覇業の指輪」も可能なら交換
- 手持ち次第でSSR召喚石を確保する
- 余った素材で半汁/種を交換する
【慣れているプレイヤーの目標】
- アーサーを必ず加入させる
- 毎日デイリーミッションを達成
- ダマスカス骸晶を全て交換
- 「栄冠/覇業の指輪」を全て交換
- ガチャチケットを全て交換
- 余裕があれば半汁/種を回収
- 必要ならプシュケー/玉鋼を交換
- SSR武器/召喚石は目的に応じて確保
- ダマスカス磁性粒子集めに周回(優先度:低)
1:アーサーを必ず加入させる

今回のイベントではマルチバトルクリア時に信頼度エピソードが発生。選択肢を選んで信頼度を500まで上げることで風SRアーサーが仲間になる。
アーサーの評価はこちら2:毎日デイリーミッションをこなす

イベント期間中は毎日救援に5回参加すると宝晶石等が貰える「デイリーミッション」が実施されている。お得なので対象となるイベントマルチに参加して達成しておこう。
3:SSR武器を3凸分(4個)集める

SSR武器『ウィルムスウォード』は土属性のEX攻刃(大)を持ち、最終無しのEX攻刃としては優秀な武器。ポンバPTのメイン武器としても有効なため、なるべく3凸分(4本)集めておこう。
4:ダマスカス骸晶を在庫分確保

恒例だが、ダマスカス骸晶は全てのユーザーが確保すべきトレジャー。SSR武器を上限解放できる『ダマスカス鋼』と交換できるうえ、十天衆の最終解放にも使用するため、出来るかぎり交換しておこう。
ダマスカス骸晶の交換必要素材
![]() メダリオン | ![]() 狼爪 | ![]() ・ライト | |
---|---|---|---|
1個 | 50個 | 30個 | 15個 |
2個 | 100個 | 60個 | 30個 |
3個 | 100個 | 60個 | 30個 |
合計 必要数 | 250個 | 150個 | 75個 |
5:栄冠/覇業の指輪は可能なら全て確保
トレジャー交換で入手できる「栄冠の指輪」「覇業の指輪」はキャラにEXリミットボーナスをつけるために必要となる素材。入手機会が少なく、特に覇業の指輪は貴重なので可能なら全て確保しておこう。
EXリミットボーナスの仕様解説はこちら6:余裕があればガチャチケも交換
レジェンドガチャチケットもトレジャー交換で入手可能。交換数は最大3枚までだが、ガチャを引くことで自身の戦力の拡充が期待できるので、余裕があれば交換しておきたい。
レジェンドガチャチケットの交換必要素材
![]() メダリオン | ![]() 狼爪 | ![]() ・ライト | |
---|---|---|---|
1個 | 50個 | 30個 | 15個 |
2個 | 100個 | 60個 | 30個 |
3個 | 100個 | 60個 | 30個 |
合計 必要数 | 250個 | 150個 | 75個 |
7:手持ち次第で召喚石を集める
今回のイベント召喚石は標準的な風属性加護を持った召喚石。加護はカジノ入手の『アナト』で十分だが、召喚時に味方の奥義ゲージUPも持っているため、序盤ならサブ召喚石としても使い所はある。
8:余力があれば回復アイテムを回収

前回の復刻イベントから、トレジャー交換で入手できる回復アイテム数が増加。また1日の交換制限が撤廃され、交換しやすくなっている。要求されるトレジャー数も少ないため余力があれば回収しておきたい。
![]() | 慣れてるユーザーが期間中に最低限やっておきたいラインとしては骸晶、指輪、ガチャチケの確保ですね。ここまでを目標にする場合に集めるトレジャー数は以下となります。(半汁/種交換は追加でメダリオン750+400=1150個必要) |
---|
骸晶/指輪/ガチャチケ確保に必要なトレジャー数
![]() メダリオン | ![]() 狼爪 | ![]() ・ライト | |
---|---|---|---|
ダマ骸晶×3 | 250個 | 150個 | 75個 |
栄冠の指輪×3 | 60個 | 45個 | -個 |
覇業の指輪×3 | 150個 | 90個 | 45個 |
ガチャチケ×3 | 250個 | 150個 | 75個 |
合計数 | 710個 | 435個 | 195個 |
ボス攻略記事はこちら(ボス名ネタバレ注意) |
---|
![]() |
次回予告1
公式Twitterで予告動画が公開!
【グランブルーファンタジー】10/24より、「ふたりの騎士道」を復刻開催!孤児院で幼いころから一緒に育った二人の少年、アーサーとモルドレッド。彼らには「白竜騎士団の団長になる」という共通の夢があった。二人はヴェインの指導のもと、白竜騎士団の入団試験に挑む! #グラブル pic.twitter.com/vhHA8QqxLg
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) 2018年10月23日
予告バナー

テキストバージョン
故郷を離れ、
王都フェードラッヘを目指すふたりの少年。
子犬の様にじゃれ合うあどけない少年達には、
騎士団長になるという途方もない目標があった。
まだ見ぬ王都に胸躍らせるふたりの前途には、
果たしてどんな未来が待ち受けているのか?
騎士になるための長く険しい道程、
その第一歩を今、踏み出した──
次回、グランブルーファンタジー
『ふたりの騎士道』
乞う、ご期待!
ボイスバージョン
登場キャラアーサー(CV:豊永利行) ※赤文字
モルドレッド(CV:白井悠介) ※青文字
あっ!王都が見えてきたよ!
ふぅー、なんとか間に合ったぁ!
お前が寝坊しなけりゃ、朝には着いてたはずなんだが…
いっひひー、ごめんごめん。
やぁーでもさぁ、入団試験ってどんな感じなんだろう?
さぁな…まっ、余裕だろ!
とーぜん!早く騎士になって
院のみんなに自慢しないとな!
とゆーか、アーサー。
俺達の目標、忘れてねぇだろうな?
もちろん!んじゃ、王都まで競争だ!
いいぜ!それじゃ、よぉーい、どんっ!
次回、グランブルーファンタジー
『ふたりの騎士道』
俺達は…絶対騎士団長になる!!
4周年カウントダウンイラスト

▲ひよこ班は4周年のカウントダウンイラストでも登場した!
登場キャラ紹介
アーサー (CV:豊永利行)

モルドレッド (CV:白井悠介)

ランスロット (CV:小野友樹)

ヴェイン (CV:江口拓也)

トネリロ (CV:花倉洸幸)

クルス (CV:下野紘)

ヘンリー

ログインするともっとみられますコメントできます