質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ガム Lv24

風属性の編成は中~長期戦か短期戦かによって変わってきます。

・中~長期戦の場合
コルワを軸にして強力なバフをかけ
奥義によって延長しつつ戦うのがもっとも火力が出るでしょう。
コルワ以外の面子としては、
アタッカーにスカサハ、ネツァ、クリアにレナ、カットのガウェイン。
ユイシスは奥義によってモードが切り替わるため、
奥義をどんどん回したいこのPTでは若干不安定になります。
ロゼッタも強いんですが、薔薇の結界に奥義ゲージを消費するため
加速手段が少ない場合コルワと一緒に運用するのは大変かも。
リーシャは他メンバーのスキル種類を上手く揃えられれば非常に強力です。
主人公はデバフと奥義加速を担うためにダクフェ+四天刃がベター。

・短期戦の場合
コルワのバフの本領発揮が間に合わない短い戦いと思ってください。
自然、コルワは枠から外れることになります。
アタッカー枠としては
敵のブレイク期間があればネツァ、そうでなければスカサハ。
カットが必要ならガウェイン。クリアが必要ならレナ。
それでも枠があれば残りのキャラの中ではリーシャが比較的短期戦に向いているかと思います。
号令は5レベルにこだわらずどんどん回していきましょう。
ユイシスの両手剣モードの奥義にロマンを見出すのもありです。
主人公はダクフェ+四天刃が鉄板。
それ以外のジョブだとホークアイでブレアサ狙いも面白いかと。

大雑把な方針程度ですが、参考になれば幸いです。

Q:風パの編成

現在ランク107 class4はまだ解禁していません。

現在手持ちのSSRキャラがこんな感じで、どのような編成にするか悩んでいます(まだ育成途中のキャラも多いですが)。

主人公のジョブ等も含めて助言いただければありがたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
2024年6月闇古戦場
サプチケ(6/15~30)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略