グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
イクサバ4は持ってないです、そもそも現時点でマグナです、という目線から、質問の直接の答えでないことを書きます。
というのは『今』移行してどこに行きますか、というのが無ければ無理に神石編成を作らなくてもいい、と思っているためです。
(こう書いている自分も、今すぐ移行しようと思えば出来るがやっていないため)
常設で火でレースをするのはイーウィヤとつよばはぐらいだが、
・イーウィヤならオッケ染め水ゾ起動ハウンドのマグナで稼げるので移行の意味が薄い。流石に神石ならポチは減る。
・つよばはは水着クビラ、クリネモネいないと神石でも厳しい環境なので(特に主の手持ちなら)魅力が薄い
ルシは天破あるしそんな考えなくていいですよね……私の場合ほか属性でマルチ行けるのもありますが。
神石でやるならやるで、ルシ用に魅力的な堅守ケラクがないとやる意味が薄れる(マグナでいい)。
ドレバラはドラポン担いでフルオートでもいいしレースゲーではないのでマグナでもいい。
そして古戦場は最速でも9月以降なのでやはり今でなくていい。
……この考えで私は火へのリソース投入を遅らせています。
明確な投入理由が出てきそうなら私が止める理由はないですが整理はしたほうがいいと思います。
行く場所が想定できないならそれこそ終末作成も保留でもいいかもしれないです。ドラポンが強い良い属性ではあるので。
その上で質問に近いところを書きます。
マグナはオッケ水ゾ背水以外では『アニラバフ』が大前提になるため編成自由度が下がるのがネック。
※これに匹敵するバフはクリネモネ奥義ぐらいで、フルオや長期戦ならネモネに差し替えることはあるがそれでも自由度は低い。
対して神石は編成自由度が高いです。但し絶拳ケラク、クビラ槍etcと何かと必要になるのがネック。
キャラパワーでHP維持してイクサバ染め、もできるとは思いますがこれ以上は私が書くところではないでしょうね。
マグナ編成のパワー不足を感じてしまい、イクサバ編成を作ろうかと考えています
イクサバは4凸1本と無凸を3本所持しています
アグニスも5凸できる状態です
終末武器は方陣4凸、通常はまだ作成してないです
終末5凸の素材は一応揃えています
イクサバ4本の編成を使用している方、マグナと比べた使用感や注意点、移行した理由などを教えてくださると嬉しいです
キャラクターは添付しておきます
訂正:古戦場は一応8月も有り得ます。数字タイポ。