グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
①情報が古い
→更新するほどの革命が水で起きていません(まあ他属性も挑戦者多い風闇以外動いてないといえばそんなに動いてない)。
奥義軸はリリィヴェインの最終、十賢者以上に特効と呼べるキャラは出ていません。
背水軸もコストに見合ってないので研究は進んでいないし、技巧軸はアルバハでは満足に機能しない。
②カトルウーノ最終
→入れるなら必須、というか最終しないと仕事しない。
まあどちらかと言えばウーノよりカトルのほうが優先度高いです。エウロペリリィのせい。強化決まってるけどどうなるかは知らない。
……殴りに一切期待せずにシリウス受け役&破局カットをやらせるのであればウーノは最終要らないかもしれないですねはい。火力面で枠が勿体ないけど。
③他キャラ
→結局のところバスコン調整しつつ50〜30の超越&シリウス区間、15の破局受け、15以降の純粋に痛い区間をどうすんのという話。
表カトルリリィロペ、裏ウーノや十天組から変更しようとすると大抵何かしらが崩れます。
ランスロ(累積弱体と多段強引回避役)、ヴェイン(受け役、調整若干ピーキー)、ハロゼッタ(受け役2、通常弱体ダウンで勿体ない)、かばう要員(例: リミカタ)あたりを無理やり入れるしかない。
雰囲気でグラブルしてます
水属性でアルバハソロ行きたい場合、必須となるキャラはなんですか?またカトル、ウーノは最終必須ですか?
必須でなくてもいたら良いキャラ等教えてください。
武器編成は奥義軸、杉玉3本ミュル1本あります。
検索かけても少し古い記事ばかりなので質問させて頂きました。
一応所持キャラ載せておきます(レベ上げサボってます)
最後の方文章おかしくなってますね……裏ウーノや十賢者組、とハロゼッタは通常攻防ダウンが入らないというのが正しい(ウィルナス以外で使いにくい)。とはいえ十天無しでも攻略できなくは無いのであとは調整しながらやるしか。
ありがとうございます!参考になります!