質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

武器には、(火属性を例にすれば)「機炎方陣:攻刃」とか、「炎(業火、紅蓮)の攻刃」とかついていて、それぞれマグナ石、神石に対応しているのですが、ここについているスキルが、シヴァでは反映されないことになります。

ただし、コロ杖であれば、攻撃力だけなので、マグナ石使うよりシヴァのほうが強いじゃん、ということになります。
だからおっしゃる気持ちはわかります。
これが風だと、ティア銃の背水を利用するためにはティアマグ石が必須だし、土だとマグナ2武器の渾身や攻刃2を活かすためにはユグマグ石が必須となるのですが。

実は、私はかなり長い間(ランク200ぐらいのつい最近まで)両面シヴァでやっていました。

これは通常あまり推奨されませんが、もし武器がコロ杖とEX武器とバハムート武器とオメガ武器だけであれば攻撃力が変わらずかつシヴァが2回呼べるというメリットがあります。
(マグナ攻刃と通常攻刃とEX攻刃を1:1:1にする感じになります。)
火の場合は、マグナ2武器も、マグナの加護がそれほど重要ではなかったりするので、シヴァ2回呼べる、純粋に攻撃力が上がるということでシヴァシヴァでやっていました。
(メインが3凸シヴァだと、たしか7ターン目ぐらいで呼べるので、サブ石で入れるよりはるかに早く召喚ターンがきます。)

今は、終末武器(機炎方陣:神威3)をいれているので、シヴァシヴァにすると加護がうけられず、コロシヴァより下がってしまうので、コロシヴァ、あるいはHPが必要なシーンで神威3を最大限生かしたいならコロコロとなっています。

オールド・エッケザックス(オッケ)を利用するとしたら、コロ石でなくてはなりません。「機炎方陣:刹那、背水」が、シヴァでは加護が受けられないです(オッケは素の攻撃力が低いので、シヴァシヴァでは非常に不利です。)
なので、オッケを使うなら、コロ石は4凸してください。もちろんオッケも4凸スキルレベル15にするべきです。

コロ杖は、全く背水がかからない場合(犬1ターンのときなど)は、オッケより強いです。無駄にはなりません。

Q:コロマグは4凸すべきですか?

①シヴァいてもコロマグ4凸はするべきですか?

シヴァ(1凸ですが...)を持っています。
今までは両面でシヴァを使っていましたが、
やはりフレシヴァで、自分はコロマグ4凸の方がいいんでしょうか?
人によって意見が違うので、悩んでいます、、。
ルシフェルとバハムートがいるので、
光と闇は4凸まだいいかな?と思ってるんですが
それ以外の4属性はマグナ召喚石4凸を
やるべきでしょうか?

②最近、オールドエッケザックス集めが流行っていますが、自分は3凸一本しか持っていません、、(4凸の素材は、結構めんどくさそうで躊躇しています)
しかも、あれって5本くらい持ってないと使えないイメージが勝手にあります。

何本集めるべきですか? 
また、NとHLだと、Nで集めた方がいいとサイトで見たんですが皆さんのお勧めはありますか?
(コロ杖4凸は無駄になってしまうんでしょうか?)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略