グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
ほぼ身内でしかやっていないのですが試練開始のタイミングで3つ(無属性200万、30回、デバフ10)同時解除してます
全員が理解者&VC使用だから出来ている感じはします
1回野良でやったときも同じタイミングでやってましたけどね
本体25%は全アビ温存して25%前にサン召喚して風デバフ完了後アニラ1アビで蓋をしてから状況を見てゼタのアビ(2が先)を打っていって10%になってから通常攻撃(ゼタがTAアサシン追撃確定+1回TA追撃攻撃確定)を打った後にファラ+アテナ1アビでフルチェをぶつけてそれでも残っていたら特攻という形をとっています
ゼタが通常攻撃でかなりの火力を出せるから出来る芸当です
なので基本的には待機してます
10%以降は全員の全力火力を出し切れれば削り切れるためアニラ1アビは不要と考えています
閲覧ありがとうございます。
先月のガチャでアニラを取得して
火でもルシに1回参加したのですが、
(メインアニラ、アテナ、ゼタ、サブエッセル)
30回試練を解除するタイミングは
羽撃破後の方が良いのでしょうか?
トライアルで試すと
アニラ、アテナ、ゼタのアビを全押しして
サンを召喚すると1500~1700万ほど
削れてしまうので95%事故を誘発しそうです。
どのタイミングでの試練解除が良いか
お教え願います。
また、ゼタ入りの場合は本体25で
サン召喚フルチェ待機と
10%までの削りに参加するのでは
どちらが良いでしょうか?
サン召喚フルチェで
1800~1900万削れます。
初回参加の時に25%でアニラ1アビを
要求されたのですが、10%で打ち直すには
10%までの削りに参加するしかないと
思いますが10%でのアニラの蓋は不要なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。