グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
○とりあえず色々補足
スカーサハ
→魔戦にすれば3人対象の虚空斧が選択に上がる、オメガ拳はあった方がいいがなくてもいい(通常上限UPが魅力的だが)
スカーサハ自体が個別の戦闘力に秀でているので杖から斧にする方が好み、ニオはあくまでサポートと割り切るのが吉
魔戦ならドラブレニオ砲も使える(要テトラストリーマ)し、弱体問題も解消するのでメインジョブの変更も視野に
エタラブの奥義がどうしても…とか言う話ならチラニオの連撃バフがやばいので余裕でお釣りきます
テトラ以外のメイン武器としてはグリム刀が優秀
自分は1アビも2アビもあまり触らず、3アビで自傷+追撃を撒く運用が主
セレフィラ
→リミサポの奥義後アビ短縮(☆3で確定)や3アビの即時使用可でリキャストは思ってるほど問題にはならない
(奥義に活性もあるので結構回る)
オメガは全員を無理して合わせる必要はない、この場合はアンチラをサポートとして割り切ったオメガ琴PTにするとか方法はある
(まぁ拳取る気ないのに更に汎用性のない楽器とるの?っていう問題はありますがね)
初手の動きは(1)2から追撃欲しければ3+2を追加、そうでもないならそこまでで止めて殴るだけ
○杖という選択なら
一応ユリウスも杖得意だったり
属性バフが無かったり、ポチポチが煩わしいかもしれませんが、単独で累積デバフ40%とスロウディスペル、ついでに奥義性能UPとか連撃UPとか色々持ってます
○属性バフが欲しいだけなら
メインにリユニオンを使う手もあります
オメガを風に合わせるとかでも良いかもしれませんね
○というか
正直属性バフって重要ですかね?
もう少し視野広げた方がいい選択が見つかるかもしれませんよ?
両面ティア編成(琴3)での属性バフキャラについて
ペトラ,スカーサハ,セレフィラのうち,現在はペトラのみ所持しておりますが,スカーサハやセレフィラの方が評価が高いようなのでペトラに替わる形でどちらかをサプチケでとりたいのですが,悩んでおります.
現在は,ウォロ,ペトラ,解アンチラ,解ニオで通常オメガ杖,虚空杖を挿しています.
スカーサハ
〇:属攻常時,追撃容易,クリア付き
×:オメガ虚空が使いづらい(拳取得予定なし),弱体不足(一応ハルマル所持)
セレフィラ
〇:虚空杖可,追撃可,弱体優秀
×:オメガ使えない,属攻は3/7T
他に,スカーサハは2アビ,3アビの使用感,セレフィラ開幕時の動き,ポチの多さなどが気になります.
それぞれのキャラが活躍する場面や,皆さんの使用の仕方などをお聞かせいただけるとと思います.
回答ありがとうございます. スカーサハに関して,確かに通常上限を考えなければオメガ無し格闘パでもいいかもしれませんね.虚空,オメガオルナラ等で減らしている銃を増やせば背水火力も出そうです. 魔法戦士はコマンド覚えるのが面倒で,火テトラも持て余していたんですがちょっと使ってみます. セレフィラに関して,リミサポにそんな強力な効果があるとは知りませんでした.属攻,追撃もかなり維持できそうですね. メイン武器に関して,アンチラ解放で確かに連撃が余るようになりましたので,リユニオンにダマを入れるのも考え中です.とりあえずデモンズシャフトを作ってみてそれから決めようと思っております. 属性バフについて,通常で主人公が上限を出すのにペトラの属性バフに頼っています.攻刃バフはアンチラとニオで十分ですので,属性バフが欲しいなと思ったんですが.オメガが抜ければ上限が下がるので要らないかもしれません(笑)