質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

他心陣+四天刃で開幕でDATA30%UP
エリュのアビスが楽器装備時DA80TA30
数値だけ見ればDAの面でエリュの方が上ですがDAを盛る手段は割とありますし、ゲージ上昇3分の2がない、奥義であるという2つの面で勝っています

なぜ5T中2Tのアビ<奥義3Tかというと前者は5Tごとに1ポチ、クリアを入れれば2ポチしなくてはいけない、2Tは確実にバフがかからない。後者は硬直のあるフルチェを狙わずに奥義は個々人がゲージがたまり次第打てばよりゲージがたまりやすく、連撃率UPの維持が楽なのです

あとブラックヘイズやカオルのミスト、アンプレは成功確率がかなり高いので外す心配がほぼなく、他心陣と攻防デバフのほかにまだ一つアビを入れれます(ウォロならチェイサーとか)。エリュとか使ってるとわかると思いますけど主人公のアビで連撃補おうとすると結構カツカツになるんですよね。特にデバフも担当させると
デュアルは明確な数字が出てませんが書かれてる情報で最大のものでもDATA15です。四天刃奥義の半分+アビというデメリットが

Q:四天刃

強い強いと書かれている四天ですがいまいちつよさがわかりません。
奥義効果がつよそうなのはなんとなくわかるので一つ(前回古戦場で)作ったのですが、連撃バフが消えるまでに80くらい溜まったり奥義打てるようになるほど連撃がふえる訳ではなかったので、だったらエリュや槍ジョブでもいいんじゃないかと……無垢武器やオメガが手に入ったらかなりかわったりするんでしょうか?

カオスルーダーもウォーロックもほとんど使ってない(使い方がわからない)ので四天がいまいち魅力的に思えず天星器選択で止まっています。(デバフ欲しければハウンドかエリュで行ってました)ウォーロックはちょくちぇいさーのために時々使いますが……
こういう使い方してるよ、こうしたらつよいよ、ってあったら教えていただきたいです。よろしくおねがいします

  • rro Lv.1

    回答ありがとうございます、奥義を個々にバラバラに打つのは盲点でした。やってみたら確かにバラバラにするとそこそこ回って維持しやすかったです。デュアルインパルスは思ったより低いんですね…体感だとデュアル>四天バフだったので驚きです。ありがとうございます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略