グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
渾身維持の方法としてこの回答をして良いか自分でも疑問ですが
①火力減少が気になるレベルまで削られる前に倒す
②クリンゲでHPをしっかり盛る
③高難易度であれば立ち回りに気を配る
この3点ほどかなと思います。
現状の完成土マグナⅡ編成でどうしても渾身維持に困るレベルの相手はアルバハHL、アーカーシャ程度しか思い浮かばないからです。
ホルン3クリンゲ4編成で運用していますがHP6,7割程度であればキャラパワーのおかげもあり、火力減少がさほど気にならないレベルでダメージが出る編成なので大ダメージトリガーをうまくサブ石やゴブロで躱していけば現状のマルチだとポーションでどうにかなると思います。
渾身維持が比較的容易な水セ等でさえ一度事故ると立て直しが難しい場面に出くわすのでそもそも渾身を崩さないように、ですかね。
ニーベルン・メッサ―についてですが個人的にはあまり入れるべきではないように感じます、最近の傾向でもありますが無理に背水ケアするくらいなら渾身に振り切ったほうが良い場合が多いです。
HPが減ったときの補助として入れるか上限目的として入れるかにもよりますがただでさえ武器枠がいっぱいいっぱいなので自分であれば白虎邪やアンダリス、英雄王の槍など扱いやすいものを採用したくなる、といったところでしょうか。
だいぶ的外れな回答かもしれませんが自分からはこんな感じです。
いつもお世話になっております。
さて、タイトルの件についてですが、以前よりマグナ2編成を目指しており、ゲームウィズさん掲載の理想編成目前になり、渾身維持について疑問に思った次第です。
キャラとしてはゴブロ・最終オクトー・最終サラーサ(又はカイン)が主に挙げられるかと思いますが、この編成の場合どのようにHPを高く保つのでしょうか?「ポーションが尽きたらそこまで」「ルシ4凸で時々回復」ぐらいしか思い浮かばないのですが、そんなものでしょうか
私は苦肉の策としてゴブロ・最終オクトー・最終ヤイアで維持しております。その他良い方法などありましたらご教授願います。
余談:マグナ2編成にニーベルン・メッサーはありでしょうか
ご回答ありがとうございます。 使用感まで教えていただきとても参考になります。 要するに自分の立ち回りがまだまだなんだということのような気がしました。 メッサーは奥義上限目的でどうだろうと思っていたんですが、白虎拳等もありますし必要なさそうですね..... ありがとうございました。