グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
これから何をしたらいいか、ですが
①十天衆を最終する
②マグナⅡをコツコツやる
③古戦場を頑張る
④ランクをある程度上げておく
この4点ほどかと思います。
①の十天衆についてですが最近のグラブルの傾向として編成の伸びが煮詰まってくる(4凸完成程度)とキャラパワーでの勝負になります。
後述するマグナⅡでの貢献度稼ぎやアルバハHLなどの高難易度クエストにおいて十天衆の有無は属性によってはかなり大きな差となります。
風の最終ニオ、水の最終ウーノ、土の最終オクトーとかですね。
②のマグナⅡにおいてですが、戦力はもちろん重要なのですが一番大事なのは試行回数とその回数を確保するための時間を確保できるかです。マグナⅡ実装初期は競争率がすさまじく装備やキャラが極まっていても青箱確定ラインまで毎回稼げるような人はほぼいない状況でしたが試行回数でカバーして皆完成させていました。今でもいち早く完成させたいのならそれは変わらないのでツイ救援サイトなどを利用するなりしてまずは挑戦する回数を増やしましょう。ここからが真のグラブルの始まりだといっても過言ではありません。
③の古戦場についてですが、強くなりたいのであれば少なくともAランク帯に進出できる団に所属し安定して勲章を確保しようというお話です。
質問者さんの装備であれば十分A帯で通用するので十天最終に必要なヒヒイロカネ確保や金剛のために古戦場に積極的に参加していきましょう。
④のランク上げについてですが①~③に対して優先度はかなり低いです、そもそも①~③のコンテンツを頑張っていればあっという間にランクは上がるのでこれから無垢武器やオメガ武器、アーカーシャ武器などの作成を考え始めたときにランクが必要になってくるかも…程度です。
長くなりましたがマグナ4凸ほぼ完成後は皆①②をコツコツ積み上げて強くなっている段階です、何をしたらいいかというよりもやることは明白なので青箱に負けず無心で今まで通りコツコツ頑張ってみてください。
ランク120代です。
4属性のマグナ3凸は終わって風以外は4凸が1、2本ある程度です。風はティア銃4凸完成しました。
闇は拳と斧が混じっているマグナ3凸です。光は全然育ってないです。(無料ガチャで光キャラが当たったのでこれから育てるつもりです。)
バハ武器は剣と短剣がフツルス化済、天使武器もssr化済、十天衆はサラーサとエッセルが加入してます。
四天刃は持ってないです。
普段の編成ではウォーロックとベルセルクをよく使ってます。
編成もいろいろ考えてるうちにどんどん何が良い編成なのかわからなくなってます。
【マグナ2武器を集めようと言われるかと思うのですが一番強い風でも、火力が足りなくて青箱もアニマも武器も全然落ちないのです。】
一応、闇と光はセレ拳とシュバ剣を集める方針です。以上の事を踏まえて何をしたらいいかがわからないです。その他何か必要な情報があれば出します。お助けしてください。
返信ありがとうございます。マグナ2は試行回数ですか。よく覚えておきます。 思っていたよりやる事が少ない印象でした。(実はもっとやるべきことはいろいろあると思ってました。)次の闇古戦場ではニオ加入までは行きたいなと思います。