グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
キャラを揃えるよりも武器を揃えるほうがグラブルは強くなれますので、いまの段階だと戦力アップはとにかくマグナを忘れず毎日自発するか救援でマグナに入りまくることだと思うので、それを優先です。
コロマグの確定ができないのは、明らかに武器のスキルレベル不足ですので、キャラが入ったから解決ということにはならないと思います。
サプチケで取るキャラについては、どの属性もまだこれからという状態なので、現状SSRが少ない属性からGamewithのサイトのオススメを見て選んでも問題ないと思いますよ。
強いてあげれば、SSRが全然いない光で当分は腐ることのないジャンヌやセルエルあたりでしょうか。
一年ぶりの復帰です。ランクは80程、ジョブはクラス3まではコンプ、メインは62章で止まってます。
久々なので初心者向けページを見て思い出しながらやっています。ヨダ爺頼りですが、ティア、ユグは確定流しできるようになったところで休止しました。リヴァも出来たような?
武器の編成を見たところ、風が一番形になっていて、とりあえずSSR武器がスキル5までは上げてあります。
水はスキルレベルは1だがとりあえずSSRで埋まったくらい。それ以外はSSRで埋まらずといった感じです。
現在の手持ちSSRキャラがご覧の通りなのですが、風の次に武器が一番形になっていて、キャラもそこそこいるが確定流しがまだ出来ないコロッサスを目標に水を狙うか(候補はアルタイル?)、長期的な展望で圧倒的にキャラ不足の火や土を狙うかで悩んでいます。
ちなみに今の所課金は基本サプチケのみで考えています。
今の状況で考えると誰がおすすめでしょうか?
自分のイメージですが、水を揃えてコロマグ→火武器を揃えて、火キャラを揃える→最後に土かな?と思ったのですが。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。 そうですね、休止前はまず風を重点的にという事でやっていたので、他の属性に中々手が回っていませんでした。 今後はある程度まんべんなくやったほうがよさそうですね。 光ですか、ルシフェルは所持していますが、光闇は後回しという感じのようだったので、全然考えていませんでした。 今後を見据える形で光を取る事も考えたほうがよいのですね。 ジャンヌとセルエルを見てみたのですが、最初はジャンヌ>セルエルで、最終的に育てきるとセルエル>ジャンヌになるといった感じでしょうか?
キャラが育てきるというよりは、将来的に無垢武器やオメガ武器を使いだしたときにジャンヌの槍得意が微妙に感じるようになるという感じです。あとはマルチ参戦のときにジャンヌのデバフが活きない場合も多いですが、ソロではデバフは活きます。セルエルは剣得意で奥義でクリバフをまけることもあり、闇敵ではセレマグ、オリヴィエ、アヌビスとマウントが活きる相手も多くまず腐ることがありません。どこまで強くなっても使い続けられるのはセルエルでしょうね。
色々と実装されたものも多く、大分先の事はまだ見えませんが、ジャンヌとセルエルで悩むならセルエルを取ったほうがよさそうですね。 闇への足がかりにもなるので、今回はセルエルを取ってみようかと思います。ありがとうございました。