グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
トール持ちの人が毎回トールをやらないのは問題ですが、
それ以前に風4凸石でサポートする場面もあったりするので、
これだ!っていうのはないです。
むしろバリア役&除去役の出番が多いクエストだと思ってます。
特に「神撃」がとっても危険な技なので、
土風のバリア役が少ないと逆に崩壊の可能性があります。
あるいはあなたの火力が足らないことを、
経験上知ってるのかもしれません。
そのことも含めて、一度相談してみてはいかがですか?
自分が所属している団でよくアルバハHLの連戦があるのですが、
「火力をやるのでトールはやらない」
と明言している風マンと
「トール持ってないしサプで取る気もない、MVP欲しいから土でしか参加しない」
と言う土マンがいて、毎回トールやる身としてちょっと不満を感じております。
トールを入れるために火力用の石を1個抜かざるを得ない(=その分順位箱が取りにくくなる)ということを2人とも理解していないようです。
他の団ではトール担当をどうしているのか気になります。
・土風をやりたい人も時々は我慢してトールを担当したり光で70をやっている
・土風はトール免除
・団内アルバハHLに参加したい人はサプチケでトールを取るように勧めている
など、色々お話を伺えるとありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。