グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
ダメカ→割と必須で最悪召喚石、回復→ポーション、マウントクリア→必要な場合、攻防デバフ→防御は絶対必要、暗闇とか魅了→不要。
バフは外さないので必須ですし、デバフも防御デバフは必須だと思います。回復やカットは必要なら必須になりますが、基本的に死ぬか死ななかで判断して残HPはあまりきにする必要がないです。次ターン確定で死ぬなら考える必要がありますが。カットはまだわかりますが、回復は基本回復量が少ないのでわざわざいれたりしないような気がします。
暗闇とか魅了はあったらいいってくらいの感覚でいいかと思います。まず、デバフは確定状態異常にできるわけではないので、入るか入らないの抽選を抜けて、さらに行動ターンに状態異常の効果がでるかどうかも抽選になります。これに頼って戦うとぶれるので、あってもなくても倒せるけどあったらいいくらいの編成がいいかと思います。
全部は入れれませんが、装備強い人だと攻バフ防バフデバフ、必要ならカットマウントくらいであとはあれば使うしあっても時間無駄なので使わないって人もいつかと思われます。
PT編成をするときに、ダメカ、回復、マウントorクリア
攻防デバフ、暗闇、が最低ないとなぜか不安になってしまう(笑)のですが、全て入れられなかったり、アタッカーが入らなかったりしてしまいます。また、敵によって、グラビティ、スロウや100%カットができるように、などを考えると編成枠が全く足りないように感じます。
無課金なので、テンプレ編成は全くキャラが足りないですし、Q&Aで編成を作ってもらうのもアレなので、自分で編成を組めるようになりたいのですが、どのような考え方で編成を組めばいいのでしょうか?