グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
編成が整っていてHELLソロを考えた場合、次の火有利古戦場でならベルセルク>ウォーロック>カオスルーダー
ソロが難しく救援で貢献したいのならスパルタ>カオスルーダー>ハウンドドック≧セージになるかと思います。
火属性の完成形は背水編成なので求められない限りヒールオールは基本使用してはいけないのでセージがこの位置になりハウンドはフィールド効果が神石編成等でわりと馬鹿にできない効果なので個人的な意見ですがこの位置にいます。
多分みんなベルセルクでメインイフ斧、オメガ無垢アテナ槍等加護石によって連撃も盛れる編成にして殴りまくるのが一番早いと思いますね
ソロ&マルチ両立向け:カオル、ウォーロック マルチ援護向け:スパルタ、ハウンドドッグ(4属性のみ) 火力向け:義賊(ブレイク長い場合)、エリュシオン(琴必須。連撃UP武器がない場合に使用) ※限定的 火古戦場ゼノイフ斧持ち向け:ベルセルク 四天刃持ち向け:カオル、ウォーロック、義賊 マウント必須でキャラ無しだった場合:セージ イフ斧あったらベルセ、四天あったらカオル、琴あったらエリュ とりあえずカオルかウォーロックを取って その後は上に挙げたのを好みで取れればどこに行くにしても困らないはずです 次の火有利古戦場はほとんどの人がベルセルクで戦うはずです やはりイフ斧は強いです イフ斧や四天なければ安定して戦える賢者を使うのも割と有りです(防デバフどうするかっていう問題はありますけど
あ、ミスった。サーセン
詳しく解説していただきありがとうございます。四天あるのでウォーロックとカオルを最優先で取りたいと思います。
ぶらいあんさん ソロならやはりダークフェンサー系統は便利ですね。 ただベルセルクはマスターボーナスも優秀なので取れそうならこちらもぜひ取得目指してがんばってください!