グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
サプチケで取るなら誰にした方がいい?(画像載せ忘れてたので再質問)
おそらく10月中に販売されるであろうサプチケを購入予定です。
その中、次の古戦場やらイベントやらは関係なく『 アンタの持ってるキャラだったらこれとりな!!』というキャラクターを教えて頂きたいです。
一応気になっているのは
・ジークフリート
→よく優先して取った方が良いとされている
前イベで気になるようになったのとジーくんスキン使ってみたい
・風ヘルエス
→よく優先して取った方が良いとされる風キャラを持っておらずキャラクターとしても好きなため
しかし、現在水着ジャンヌ、シエテ、ユエル、ランスロ、髪長姫(名前出てきません)で剣パをメインにしてるため悩む
という形です。
欲しいの取ればいいんじゃないの?というお答えではなく所持キャラクターの傾向からの回答を頂けると嬉しいです。
画像細かくてすみません…
これまでの回答一覧 (5)
質問を拝見したところ性能好み両方を兼ね備えたいようですね。
ちなみにその二人でならジークの方がスキンが多くオススメです。
長くお世話になり楽しめるでしょう。
それでは各属性簡易オススメキャラです。
この中から選びな!
・火
パーさん:クラリスと合わせ古の恐怖パーティーを組めます。
周回にも強敵にも強いです。
ランスロヴェインペア:パーさんより周回に軸を置いてます。
一粒で二つ美味しいですしね(?)
・水
リリィ:防御回復が特に優秀かつ火力も高め。
今イベント中のアグニス戦で重宝します。
リリィさんにはほんと頭が上がりませんよ。
・土
└ジーク:今ちょうど悩んでるキャラですよね。
引っかかるのがダーントとわりと役割が被るかもしれません。
ただしダーントより支援系の性能を持っています。
(水属性ダメージ2割カットや敵ゲージ吸収等。最終解放前提。)
それに髪のあるイケメンの方が私も好きです。
└アルルメイヤ:ネプチューン戦で重宝します。安定感の底上げです。
・風
メーテラ:メリッサベルに攻撃デバフや魅了サポートをつけたような存在。
攻撃支援で優秀です。
ただ見た感じ他属性より優先しなくていいかも。
・光
ジャンヌ・ダルク:光界のアルタイル。
バンドでいうベース。料理における塩。
もしかして今一番戦いが不安定な属性では?
・闇
無し。恒常キャラで抑えたい者は揃っています。
グランデフェスでリミテッドゾーイを狙いたい。
属性比較では
光>水>火>土>風
の順にオススメです。
質問者さんの気になるキャラとは離れることになりますね。
性能面で見るとどうしても補強したい箇所が目立つので٩(๑òωó๑)۶
参考になれば幸いです。
前イベで気になるならジークフリートさんいいと思いますよ。
土はやや非力な気がします。
ハーゲン出てきますし!
風はキャラ揃ってるので、ヘルエス様いいキャラですけど、そこまで優先度高くないかなって。
見た感じそこまで変な偏りは見受けられませんが、光属性が性能にクセがあるキャラが多いような感じがしました。光ジャンヌやセルエルあたりは使いやすいのでいてもいいかもしれない。 すぐに必要かはわかりませんが、最近だとリリィはとりあえず持っておいて損はないキャラです。カタリナと若干役割が被りそうですが。
一応主が欲しいというキャラについて一言。
・ジークフリート
いたら普通に強いかもしれないけど、いなくてもどうとでもなりそうな感じ。剣パを組みたいとかそういう欲がないなら必須ではない気がする。
・風ヘルエス
強いキャラだとは思います。ただ、こちらも◯◯したいとかいう欲がないと活躍させられないかも。
アタッカーが欲しい場合ネツァワルピリあたりもおすすめできます。
それとキャラに不足を感じないのなら召喚石の取得は十分ありなので検討してみてください。
-
ジマンジー Lv.8
回答いただきありがとうございます! 他の方もおっしゃってましたが、現在私の所持してる光キャラは癖強いんですか… 脳筋戦法大好きで、よくわからないままヒールメカニックでフェリちゃん3アビ2アビと銃ゾ3アビで殴り続けてました(笑) 土パは剣得意がSSRはたしかほぼいないことや風は剣パメインでまだしばらくは行こうと思うので光キャラかリリイあたりで考えていきます。
十天の解放から察するに、ランクは高くないと思います。
高難度に挑戦するなら、ユリウスですがまだ早いかな?
ベストではないが、マウント持ちキャラがベターだと思います。
楽しみ方は人それぞれ、質問主さんのスタイルがわかれば絞り込みしやすいですね。
-
ジマンジー Lv.8
お察しの通り130なりたてでようやくマグナⅠ武器の4凸がチラホラする程度です。高難易度はまだまだ敷居が高いですね…大雑把な質問をしてしまいすみません。上記の通り装備が整っていないためイベの高難易度(PROUDなど)でかなりつまづくようになりどうしたもんかな、と思い課金ですぐできるキャラで少しテコ入れできないかなと軽い考えで質問していました。 基本的に召喚石がマグナ3凸、鞄、イベ石がメインなのと、壁役やバリア持ちが少ないためひたすらメカニックやアサルトタイムなどで奥義ゴリ押しばかり最近はしてしまっています…
-
νガンダム Lv.26
私としては、ランク考慮及び闇の弱体が厄介なのでセルエルお勧めします。 機会あれば、マグナ編成ならグランデフェスで、場合により天井で水着ゾーイを視野にした方が良いかと。 まだまだ育成が大変ですが、頑張ってください^_^
○これ持っといたらいいんじゃない,ってキャラ
目的が無いならオススメも出来ません.
最近のグラブル事情って,これ持っておけば安泰,とかコレ絶対欲しい,とかってのは少ないんですよね.
直近のキャラ修正や最終は強力で,割と色々出来るようになったキャラも多く,ある程度適当でも形になってしまうのです.
また恒常キャラよりも限定キャラの方が性能もりもりでそれらを編成すると編成の枠がない…なんてこともザラです.
ただ,恒常キャラでも中にはオンリーワンな性能のキャラもいる訳で,そういう尖ったキャラは貴重なのでお勧めされやすい傾向にあります.
しかし,尖ったキャラは目的別に編成してこそその性能を発揮出来るので,その肝心の目的を度外視するともうなんでもいいんじゃないかな,となってしまう訳です.
という訳で目的を関係なしにサプチケは語る事は出来ません.
挙げた2キャラが気になっているというならその2択から選ぶのも良いでしょう.
その2キャラ,決して弱くはないのでね.
-
ジマンジー Lv.8
回答いただきありがとうございます!!FGOで言うところの(プレイしてなければ分かりづらくすみません)マーリン孔明スカスカのようなクラス関係なく連れ回せる存在がいたり、かたよってる属性があれば改善出来るキャラ教えて欲しいな〜程度の軽い考えで質問していました… サプチケで交換できるキャラだとあまり『 これは取っておいた方がいい!!』というものはあまりないんですね 大雑把な質問をしてしまいすみませんでした。
-
ofrero Lv.500
要するに「属性相性を考慮せずに使える中核バッファー(出張キャラ)」はいるか、って話ですよね?一応いない事も無いんですけど、やっぱり用途は限定的になります。理由は以下の通りです。①武器や召喚石のシステムの都合属性は単一で揃えた方が良い ②非有利耐性という有利以外の属性からのダメージが極端に落ちるので、どこでも〇〇PTというのが無理な環境になっている ③①②に関連して出張キャラが戦力外になる やっぱり用途考えないとダメなんですよね。まぁこれらの出張キャラも大体サプチケの対象外(十天衆or限定キャラ)なんで考えても仕方ないんですけどね…。
回答いただきありがとうございます! 面食いかつ****(雄っぱい)大好きなもので… 他の方もおっしゃってましたが私の光キャラは癖のある子ばかりなんですね…脳筋戦法大好きで自覚ありませんでした(笑) 現在の私の戦力ですとやはり好みよりも性能を重視した方が良いので光キャラかリリイちゃんあたりで考えていこうと思います!! 詳しく解説していただきありがとうございました。
あ、胸部は規制されるんですね