グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
石エウロペについて
石エウロペ当たったので凸ろうと思ったのですが、あまり使われている印象がないです。カツヲに金剛入れた方がいいでしょうか。またフレ石だとヴァルナとエウロペならどっちがいいでしょうか?
これまでの回答一覧 (5)
実際にエウロペ3凸し、ランク181現在でも編成に入れている者の意見としては、課金スタイルによってはアリだとは思います。極め人以外は決して捨て石になりません。
ただしあくまで課金しない方針でバハルシハルマル他の凸る石の有力候補がなく、金剛石に余裕がある場合に限ります。サプチケを買う事にためらいがないなら即却下です。逆に私のように高額課金する位なら死ぬという決意のもとグラブルを始めたなら検討の余地ありです。
実際のところ、全編成に入れておける有効石ではあります。ただし、ランク175ぐらいで事故が皆無に近くなった場合に攻撃性能が欲しくなると差し替え検討段階に入ります。実際自分も水着マキュラとの差し替え検討中です。
以前とは違いアーカルム石を4凸するために必要になっていることから金剛石に余裕がある人はほとんどいない事もおすすめしにくい理由です。少なくとも金剛石の使用は今月の無料ガチャをすべて引き終えてからにするべきです。
以下エウロペ3凸を常に編成に入れている場合のメリット。
・主人公だけ安全圏を保ちつつ他メンバーが死ぬこと前提で無理できる。火風闇の背水編成でその傾向が強い。風は特にHPが低いのでグリ琴が手に入って渾身に移行しても保険に入れてる。逆にシャヴァ剣盛の光ではアバター戦ぐらいしか恩恵は少ない。オメガによるHP盛りが完了するとこのメリットは薄れ気味に。
・アルバハHLなどで事故防止に役立つ。高難易度だと召喚石ステも欲しいのも良し。
・カツオ剣豪運用時のステ目当てでサブ石にできる。
言っちゃあれですけどサプにエウロペとかガブリエルとか置かれるの邪魔(特にヴァルナマンからすると)でしかありません。カツオでもフレはヴァルナ(もしくは4凸鰻)。ヴァルナ編成なら絶対ヴァルナ。属性石なんて鰻使ってるマグナマンしか使わないし鰻4凸を作る価値も薄いです(4凸で初手で召喚できても火じゃないんだから合体シヴァ狙うとかも難しいし)
サプは毎回買ってるけど交換したいものがなくなったってのならサプでカツオ凸でもいいかもしれませんがそうでなければカツオ金剛で凸っていいです
フレ石は自分かサポートに設定する石でいいのかな?でしたら圧倒的にヴァルナですね。
次に凸するか否かですが水と心中するつもりがないならエウロペは凸する必要がありません。鰹でいいです。
エウロペにもカツオにも勿体無いです。
カツオはサプチケでゆっくり集める。
今回来てるアニバチケで取るのも勿体無いです。
恒常キャラしか取れない時のサプチケで取りましょう。
エウロペは無凸で充分です。
フレ石なら3凸ヴァルナが人気です。
まあ、もしもカツオよりサプチケではほしいキャラが
たくさんいてカツオ4凸までいつになるやら、
って話ならカツオに金剛もあるかもしれませんが
ヴァジラ排出しない今、カツオ剣豪を追っても
明らかに型落ちのまま旬が過ぎる可能性もあります。
なので、カツオ集めは気長にやるといいです。
エウロペ凸はそれより更に優先度低いです。
高難易度に行く場合に、サブにルシとかトール入れたいってなるときにはカツオよりもエウロペとかのほうがいいですけど、別に高難易度行かない場合はカツオのほうが便利なので、金剛使うならカツオで。そもそもエウロペに金剛自体もったいないです
フレ石というのはフレンドが設定している石じゃなくて、自分が設定している石でいいですか?
凸ヴァルナ>凸青ヴァルナ>>>凸カツオ>>>凸エウロペ、ポセイドン>>無凸カツオ、エウロペ、ポセイドン>>無凸ヴァルナ、青ヴァルナ
優先度はこうでしょうか?
みなさん回答ありがとうございます。ほとんどの方が金剛凸やめとけだったので凸やめて大人しくフレサポは3凸ヴァルナ置きっぱにします。まあヴァルナ編成は完成してませんが…