質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

火風土の3凸マグナ編成完了後の道のり

私はrank150で、ここ1年ほどリアルが忙しく、ほぼイベの宝昌石&ダマ&チケ回収しか出来ていませんでした。

水以外がマグナ編成で、ユグ石だけ4凸です。
この先どうしていくかわからなかったので質問させていただきました。(水は最終2天入りヴァルナ編成でほぼ完成済み)

基本的に自120石×フレ4凸マグナ石です。
火は3凸マグナ編成そのまんま。
風はティア銃4凸が数本に、無凸グリム琴が2個あります。(琴は交換)未解放ニオ・シエテがいます。
土は十天衆おらず、武器もまだ3凸です。落ちたゴブロ斧が2つあります(編成に入れていない)後に土2天加入したいと思っています。

私が考えているのは、まずマグナ武器4凸
→水が育ってるので、オッケ集め
→並行して風2天最終
→火が育ったらグリム6〜10連部屋
→ニオ最終+風マグナが育ったらゴブロ連戦部屋へ

現時点では貢献度は御察しの通り全くなので、順順にこうゆう感じがいいかなと思ってのですが、よろしければアドバイスください。
連戦部屋に行き始める装備の目安などを書いていただけるとありがたいです。『⚪︎⚪︎完成、4凸⚪︎本、十天衆最終したら』など

これまでの回答一覧 (1)

水が育ってて足掛かりバッチリなのでその流れでいいと思います。
アドバイスするとすれば

・今のうちに火鱗をゲロ吐くくらい集めとくといいです。オッケは毎日コツコツ自発できる事も非常に重要です。

・少人数の連戦部屋だとオッケよりコロ杖4凸編成のが通算火力で有利な場合もあるので、エレメントと相談して作っておくのが良いかもです。野良救援だと水ゾオッケがマグナの最適解です。

・ユグ剣も4凸作っちゃいましょう。渾身維持復帰の面でブロ刀と使い分けできます。HP上げすぎると復帰が難しかったりするので。

・光闇もお忘れなく。アバター杖が強いので光は剣集めて一旦完成、それで先にアバター殴るのが良いかと。

  • 豆腐事変 Lv.31

    そうですね、光闇も^^ ありがとうございます♪

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×