グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
亀拳の有無等両面ヴァルナの編成について
ミュル3所持の青ヴァルナマンです。
普段は両面ヴァルナでやっているのですが、最近は装備枠が非常に厳しくなり、ミュル3程度のヴァルナマンがどのような編成を使っているか気になり質問しました。
特に、亀拳についてはウーノ4番目での2アビ併用が強力ですが、奥義バフが遅れる事を考えると外してヴィルヘルムや、玄武殻槌(邪)等を入れたほうがいいのではないかと色々試しています。
(想定はアルバハではなく対火属性です)
ミュル3程度の皆さんは、どんな編成でやっていますか?編成についてのアドバイスや、皆さんの編成例、編成理由等教えていただけると嬉しいです!
これまでの回答一覧 (1)
私の編成はこんなです
ミュル2
杉玉1
オベロン1
フィンブル2
玄武斧邪1
ゼノ
天使
これが基本で、片面の場合はオメガ闘争を入れて、両面の場合は亀拳入れる形にしています
極力オメガは入れたくないので(好きなキャラを使いたいので)両面ばっかり使ってますが・・・
オメガ入れるのはアルバハ行くときくらいで、オメガ外してキャラを自由に選んでますねー
対火なら割と容易に減衰まで届くので、邪は入れておきたいところ
ですねぇ
95オートやったりするのでオベロン入れてますが、素の火力なら玄武斧の王のがダメージ出るのかな?まあ、いちいち変更面倒ですし惰性でオベロン入れてる感じですw