質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ポーチャーズ・デイ、どこを周回?

グラブルを初めてから初の復刻イベです
運良く水パが一番育ってるのでソロEXTREMEもクリアできるのですが、AP効率はどこが一番いいのでしょうか?
あとドロップ率UP系の石を使ってる場合と使わない場合どれくらいドロップに差がでるのでしょうか?一応片方ならドロップ率UP系の石でもクリアできるのですが時間かかってしまうので・・・
アドバイスよろしくおねがいします

これまでの回答一覧 (2)

ofrero Lv500

◯周回場所
①救援参加でミッション消化
②Maniac→Hellを日数制限まで
③その後現時点で受けられる最高難易度周回、Hellが出たら都度攻略

討滅形式は基本これで問題ありません。
現時点でー、としたのはコラボ等ではEx+が後日実装される事がある為ですね。

◯泥狙いする?
ストイベ系は直泥して嬉しいものもないので周回効率優先で。

MA+HELLが一番ですけど回数制限のこともあるので普通はEX周回ですね
HELLはEXでも出現するし、AP0なのでクリアできれば絶対に出現したら真っ先にやるべきですね
石ですがその石に効果が書いてます、まちまちですよね。多分D・ビィを入れるほうが火力落とさずに済むと思いますが、そもそも雫(特にプラチナ)使ってるとその状態で石を片方泥UP系に変えても変化が小さくなるので、よっぽど気力、時間がある場合を除いて雫使うだけってのをお勧めします。正直言ってマグナ全属性とか他にもいろいろやりたいことはあるので、泥UP系の石を使った方が多少AP効率が多少良くても時間効率がガクッと下がるなら使わなくていいと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
光古戦場(4/7~14)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×