グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マルチでのSSRドロップ率
昨日今日でマグナマルチを救援から参加してました。軌跡の雫の泥率UPLv4はずっと使ってます。
■240回参加(各属性40回ずつ)/MVPが57/準Mが68/3位が67/その他47
→SSR召喚石が風/火/水/土/光/闇=1/0/1/0/0/0
→SSR武器が風/火/水/土/光/闇=1/0/0/1/0/0
→SR武器風/火/水/土/光/闇=4/5/2/4/3/2
でした(計算間違えあったらすみません)。
自発は10回に1つ位だと聞きますが、
マルチでの泥率ってどのくらいなんでしょう?
普通こんな感じなんですか?気になります。
モチベがもたん・・・吐きそう・・・。
これまでの回答一覧 (3)
以下全てSSR箱(武器+石)のドロップ率です。
サンプル数不足のためあくまで参考数値ですが、手元のデータ(4000件強)を参照すると
☆四属性マグナ
金箱(=くるりん)がおよそ1%
赤箱(自発)がおよそ10%
赤箱(MVP1-3)がおよそ5%
MVP2・3で赤箱がどれ位出ているか分かりませんが、概ね予想ドロップ率通りにドロップしていると思います。
サンプルが少ない割に偏ってないな・・という印象です。
救援1戦でSSR箱のドロップを高めるにはやはりMVPを取ることですね。
半額期間中は特に自発即流しがちらほら見当たるので、確定流しには入らずMVP狙いに徹するのも一案です。
根を詰め過ぎると疲れるので、イベのアイドル達を眺めるなり、適度に息抜きしながら頑張ってください。
ちょっと少ないような気がしますが、救援って前からそれくらいのときもあるようなレベルでしかSSR取れないような気がします。特に半額はなぜか余計落ちなく感じます。赤箱の緩和があったことで救援の赤箱でとれるSSR武器の入手率はおそらく減ってます。
自発だと10回に1つよりも多いと思います。自発の赤箱の1個に対して10%以上の率がありそうなので、その確定でもらえる自発の赤箱の1個に加えて、くるりんとMVPの赤箱の率が足し算になるので、自発だともう少し率は高いと思います。
マルチだとくるりんが2%くらいとして、準MなりMの赤箱は5%切ってるような気がします。自発で確定流しをした場合は赤箱2個確定でもらえると思いますが、報酬欄の一番最後の赤箱がMVPの赤箱なので自発してみると一目瞭然です。最後から2番目が自発の赤箱ですが、くるりんなしの場合はほぼこの箱からでてきます。体感ですが、自発の赤箱の半分の確率でMVP報酬からSSRが出るのであれば、2:1の比で出るのであろう状態ですが、2:1というよりは3:1とか4:1くらいに思うので、MVP報酬のSSRは5%切ってると思われます。
今回が4/240でちょっと少ないですが、ダブルくるりんとかで一気に率が変わるのでちょっと少ない程度で騒ぐほどのあれではないかなと思われます。ちなみに石マルチやりだすと240やっても狙いのでないことが普通にあります;;
ネトゲなのに1日2日で武器を集めようというのが間違ってます
普通数ヶ月かけて揃えるもんですから
救援はそんなもんです