グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リヴァマグについて
個人的な感覚なのですがほかのマグナに比べリヴァマグは救援出しても来てもらえないことが多い気がします。
他のマグナは大体30秒位待てば来てくれるのにリヴァマグだけ何分経っても来てもらえず結局ソロ討伐になってしまいます。
汁は使わずにソロ討伐出来るのですがやはり時間がかかり画像のようなギリギリ状態になるので正直困ってます。
やはりみんなヴァルナ編成目指すからマグナへの興味は薄いのでしょうか?
これまでの回答一覧 (4)
救援には旬がありその旬から外れているものだとやはり人が来づらくなりますね
リヴァマグの場合ですとゼノイフリートのため先月はよく人が来ていました
今はゼノウォフや火有利古戦場のためティアマグ(割といつも人気)やコロマグ(普段は人がぜんぜん来ない)などがいつもより多く人が来ている気がします
耶尾梨博多さんの場合ソロでの討伐可能な戦力であるなら救援を出すタイミングを早めるのが良いかと
放置が出来ない、MVPを取られる可能性がある(たまに一瞬で削っていく人もいます)などのリスクもありますが確定流しよりは幾分人が来るようになるかと思います。
マグナに限らず全く救援こないときありますよね。
全く来ないときは自分の救援はどっかにいってしまったと思って救援に期待しなくなりますし。
5割きるあたりの最後の奥義で放置してなるべく参戦者してもらうまで、参戦者の見えがかりのHP表示を高めにするとかどうですかね、姑息ですが。残り3割とかだと救援入っても全く殴れず討伐画面に移行されて時間の無駄になるので、必然的に残HP高いほうに救援行く気になります。
それか、土属性強化するかですかね。
そのお気持ちなんとなく、わかります(^^;)
自分はまだ流せないので、ヴァルナなど夢のまた夢ですが、
リヴァマグとセレマグは割といつも残ってるなぁ~と
救援リストを見て思います。セレとシュヴァなら、シュヴァの方が入る率高い気がします。
でもリヴァをすっ飛ばしてヴァルナとか目指せませんし、
そこまでリヴァに興味がない方ばかりではないと思います。
多分、リヴァよりほかのマグナの方を狩りたい方の方が多いだけではないかと。
ただ、先の方もおっしゃっているようにタイミングは大きいです。
それから敵の残HPによっては、MVPが取れないものより取れるものを、と言う事であえて敬遠されることもあるのではないかと。
そういえばイベントや古戦場の開催時期などで、マグナ救援がずっとほったらかしになっている時間帯もあるような気がします。
ツイッタでの救援出しをしたり、AT時やお昼時など、人が集まりやすい時に自発されてみてはどうでしょうか。
タイミングの様な気がしますけど、どのマグナでも速攻埋まる時もあるし、ぜーんぜん来ない時もザラかと。
同じく体感ですが…。
解答ありがとうございます。 奥義ケージ量と相談しながら55~60%位で流してみるように調整してみます。