グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リミパーかポセイドンで迷ってます
現在マグナ3凸〜4凸の雑魚です。
今回のガチャ天井でリミパーかポセイドンのどちらにしようか迷ってます。
現状としては
①仕事の関係で古戦場はあまりガッツリ出来ない+ノルマ無しまったり団所属のため、古戦場より日々のコンテンツを簡単にしたいです。
②水はヴァルナ、ワムデュス(石)、ガリレオサイト無凸4本、フォリア弓無凸1本ありますので将来的には神石にしようと思いますが、ワム槍はまだ集め始めたばかりで所持してません。
現在はエウロペ琴を中心にアン、ランスロット、ヴァジラの奥義メインでやってます。
そのためポセイドンが活躍するのが大分先になるのか懸念してます。
③火はマグナ編成で、アグニスとウィルナスはありますが絶拳が1本もないため神石には遠いです。唯一今回ミカエル斧が3本引けました。
現在はマグナでマニラ、アテナorメドゥーサ、ジークを使ってます。
短期でコンテンツ周回出来るような戦力でも無いためリミパーが活かせるのか懸念してます。
以上になるのですが、リミパーとポセイドンどちらがおすすめでしょうか?
お願いします。
これまでの回答一覧 (1)
ハッキリ言ってしまうと『どっちでもいい』状況なので答えにくいというところ。
初めにワム槍云々ですが、やろうと思えば1日貼り付くことで4凸1〜2本は回収できるので、極論は明日明後日でポセ入り通常攻撃編成も運用は可能です。
(勿論忙しいというのは理解していますが。)
その上で、下記トピックをどこまで重く見るか次第なのであんまり言えることがないという状況だと思います。
・力を入れたい属性
・古戦場を重く見るか、通常周回かそれとも高難度か
・キャラ導入で穴が埋まるor行きたいクエストに行けるかどうか
例えばリミパーは3アビポチの編成が組めないなら無理をする必要はない。
逆に長期戦フルオートでも活きるリミパーを運用するなら取りたいですし、一方でディスペル枠などで入らないと判断するなら結局使わないことになる。
ポセイドンなら古戦場とするなら大分先だし、高難度の例としてムゲンでワム(キャラ)剣豪ループが出来るならやっぱり不要。
……この辺りを掛け算しつつ点数付けしないと答えは出ないですし、正直どこまで行っても決断は貴方にしかできない事です。
最後に:火古戦場短期とワム石
古戦場……短期=肉集めか95フルオですが、目線として肉集めとします。
コレについては効率がここ最近で格段に向上している&10秒制限が追加されるので、個人的には肉集めの為だけにリソース投入はおすすめしません。
ワム石……ほぼ不要です。六龍石運用目的は、召喚の与ダメ2枚目(バブ補助)とクリティカル確定化です。
その特に後者について、武器枠圧縮(火のような両面3枠→絶拳2枠確定化)が発生しないのでリソース投入は後回しです。ちな前者は入れるには大抵枠が足りない。
とても丁寧にありがとうございます。 参考にさせていただきます。