グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
古戦場EX+って属性耐性ありましたっけ?
本文はありません
-
無垢剣の属性のついて
もうすぐ無垢剣の素材が集まるので質問させてもらいます。 今のところは土か光で作ろうと考えています。 もちろんメインで持たないのはわかっていますが、後のことも考えて選びたいです。 剣得意キャラ 火:ユエル・アギエルバ・パー・水パー・水ベア 水:シャル・ランスロット・カタリナ・ヨダ・イシュ 土:ジーク・サラーサ(最終してない)・土レ 風:水ジャンヌ・リヴァイ 光:セルエル・水レ・ハロシャル・アルベール・ロザミア・ルシオ・サンダル 闇:闇ジャンヌ・ベア・オリヴィエ 大半の人が土か光の剣を作成していると思います。 そこで使い心地やオススメを教えてもらいたいです。 アドバイスよろしくお願いします。
-
土レスラー編成について
先ほどマグナ編成について質問した者ですが、 土レスラー編成で両面ティターン、ウリエルを 召喚で使うことにより、ツープラトン後に フルチェイン組めてトライアルで1600万以上 出せました! ただし、アビポチと召喚がたくさんあり、 1ターンキルできてもサクサクは行けない感じです。 キャラ編成はアレーティア、アイル、最終サラーサ 武器は以下の通りです。(+99を二つ付け替え可能) 主人公はツープラトン、他心陣、アマブレ 他心陣、アマブレ、サラーサ3、1アビ、 アイル1アビ×4、アレーティア1、2、3アビ ウリエル召喚、ツープラトン、攻撃 12アビ1召喚 安定して1キル火力を出しつつアビポチ減らすには 武器編成、キャラ編成をどうすれば良いでしょうか?
-
十天衆取得と最終解放について
閲覧ありがとうございます。前回の質問に答えていただいた方ありがとうございました。 今回は十天衆について質問させて頂きます 取得済み十天がシエテ・ニオ(開放済)・ソーンとなっています。ヒヒイロの在庫が5個で次の四象が来たら最終2本砕きでシエテ解放予定です。 ソーンを20×2の40箱コースで開放すると残り2個となり、2人加入させるか1人加入→開放にするかを悩んでいます。もしくはソーンも最終2本砕きで早急に開放した方がいいかアドバイスをいただきたいです。 また未開放の水2天と土2天の使い勝手も教えていただけると嬉しいです まだ未チャレンジですがアルバハは光か風で行きたいと思っています、よろしくお願いします
-
火力を盛るために
現状無理やり組んだマグナ編成がこのような状態なのですがどの武器からスキルレベルを上げるのか入れ換えたほうがいい武器があったらそのアドレスをいただけるとありがたいです
-
マグナ編成について
今まで意地を張ってティターン編成をやろうと してましたが、冷静に見て無凸AKのままでは ティターン編成をやる強みが無く、 明日からの古戦場を見据えて急遽マグナ編成を 組むことにしました… ただ、マグナ編成をサボっていた結果 ユグ剣4凸2本(どちらも育成途中) ユグ剣無凸1本 ゴブロ系0本、マグナ石3凸という体たらく。 コスモス剣で多少ごまかしてますが、 この中途半端なマグナ編成とティターン編成、 肉集めならどちらが良いでしょうか?
-
次に取るジョブでものすごく悩んでいます(classⅣ)
現在エリュ、セージ、スパルタ持っていてもう一つ取ろうかと悩んでいます。候補はベルセかウォロといった攻撃的なものがいいかと思ってます。 そこで質問です。 ①防御を下限まで下げられる属性が半分 ②連撃をエリュで補ってる属性が4つ ③四天をまだ持っていない(今回の古戦場で掘る予定です) ④土は連撃補助と防御downをほぼ主人公がしている。 以上の点を踏まえてどのジョブを取るべきかアドバイスをいただけると助かります。また他の観点からこのジョブおすすめというのもあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
-
3凸優先召喚石
金剛晶で以下の召喚石のどれかを3凸させようかと考えていますが、どれを優先したほうがよいでしょうか? 一応、他属性でもサブ石としても使う予定です。(ステータス枠などとして) ・シヴァ ・バハムート ・ルシフェル ・トール ・フレイ
-
マグナ編成を強くするなら
マグナ編成を強くするならイクサバとブルトガングどちらを凸るのがいいでしょうか? 火の武器編成はメインイフ斧 無凸オッケ3凸コロ杖3天使武器バハ短剣無垢剣 闇の装備編成はメインヘルマニビス 3凸セレ拳4グラシ オルタナ封印の杖バハ短剣無垢剣です。 ご意見をいただければ幸いです。
-
ハデス編成について
先日ハデスを引きました。移行するか悩んでます グラシなしです。黒騎士武器2しかリミハないです。やはりグラシなしは甘えでしょうか?