グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
闇パ 編成相談
rank157 闇パを強化したいです。 自分なりの編成を組んでも、HPが足りなくて敵の攻撃に耐えられません…(ル・オーとかメタトロンとか) 編成 メイン パラゾ4凸 セレ爪5凸3本、セレ爪4凸1本 アバ杖3凸1本 終末3凸 ベリ斧SSR バハ短剣 スキルレベルは全てMAXにしてます 終末とアストラルウェポンは昨日急いで取ったのでまだ3凸です(´・-・`) メイン召喚石はセレマグ5凸です ご教授お願いします!
-
シュヴァ剣か炎の柱か
前提:(アバターなど闇のHL奥義onフルオート、終末は通常数日内に5凸して渾身付けます) 現在光マグナ両面で画像の装備を使っています。 バフデバフ込みHP最大でトライヤルの木人に70~80万くらいです。 光マグナの編成を調べるとコスモス剣で上限を盛れるためex厳選したシュヴァ剣染めの方が良いという意見を見ますが本当でしょうか? また炎の柱でもシュヴァ剣は入りますが、共通枠のEXだけでも差は出ますか?(炎の柱と入れ替わるシュヴァ剣のEXが大事なのか上限の分既に入っているシュヴァ剣分で差が出るかという事です) 説明が下手で申し訳ありませんよろしくお願いします。
-
サプ不可石商法は流石に時代遅れじゃないのか?
自分は無料のやつで出たので嫉妬とか僻みとかじゃなく
-
ワールドエンドと刃鏡片の凸について
先日akと一期一振を4凸してティターンに移行したのですが、それ以外の武器の凸で悩んでいます。 具体的には、ワールドエンドと刃鏡片の凸で悩んでおり(薙刀とセラステスは持ってません)、有識者の方にどちらも凸すべきか、またはどちらかだけでいいなどの凸優先度についてお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。 一応、薙刀がない状態ですが、ルシソロも目指そうと考えています。 なお2本とも凸は可能なだけのダマは準備可能です。
-
リミ武器重ねるか問題
太歳精弓×5 パラゾニウム×4 シューニャ×4 があって、 弓は2本あれば良さそうだし、 闇の2つは1本あれば良さそうだし、 作ればメイン武器に使う機会あるかなと思ったけど重ねるのあり? PS こんな質問してる時点で丸わかりだろうけど、どっちの属性もマグナマン
-
光フルオート編成
イベントのゼノディアボロス撃滅戦のマルチや光古戦場で使いたいと思いゲームウィズのテンプレ光フルオート編成を真似しようと思ったのですが、手持ちにネハンがいません。 この場合はどのキャラを代わりに入れれば良いのでしょうか? ジョブや編成ごと変えた方が良いのでしょうか? 現在の編成はレリックバスターでリミジャンヌ、アグロヴァル、水着ハルマル、ノア、カリオストロです。 rank135 解放済みのクラス4ジョブは、ベルセルク、エリュシオン、ランバージャック、レリックバスター、レスラーです。
-
グラブルのスキン速度について
レリバは新鋭スキンのライジングソードをつけない方が早いとどこかで聞いたのですが本当でしょうか? 調べたのですが、情報が出てこなかったのでお願いしますm(__)m
-
武器のエレメント化
マグナシリーズやリミテッド武器や最終開放未実装はもちろん、イクシードやアビダメやダメー ジの上限up、W攻刃や堅守は砕かないほうがいいのは分かります。 しかし、自分が分からないのはその他のスキル(例えば刹那や守護、その他その武器特有のスキル)を持っているやつです。 あと、攻刃スキルを持っているやつでも、流石に何本も要らないと思うのですが、攻刃武器厳選の判断基準が分かりません。 最後に、奥義性能の判断基準がまく分かりません。なんとなくスロウや回復性能、ディスペルや上限up持ちは持ってて損はないとは思うのですが、ダブルアタック確率などはどうなのかが分かりません
-
アーミラの指の数
水着アーミラのイラストを見ていて思ったのですが、アーミラの指の数って4本なのでしょうか? 神バハからのキャラらしいので、元ネタ等あるのであれば教えていただきたいです。
-
ハデスの編成について
手持ちにダマが6個あるのでマグナからハデスに移行しようと考えているのですが、投入先が決まらないので、ご教授いただけないでしょうか?