質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • ルシHL 100カットループ以外の編成について

    ルシHLの水属性編成について、今まで100カットループの編成を使用していましたが、この編成だと周りのファラ供給速度により止まるタイミングが多いため、他の編成を試したいと思っています。 良く聞くのはマリア、ヴェイン入りの編成ですが、マリア3中は強気に動けますが5/16Tと少なく、黒麒麟入れたとしてもそこまでずっと自由に動けるわけではないと思ったため、他に良い編成例があればと思い質問しました。 キャラ、武器は大体揃っているので、手持ち内容問わずによい編成例あれば教えていただけないでしょうか。

  • マグナ編成でも活かせる闇属性武器の上限解放優先何が1番ですか?

    タイトルの通り、闇属性の武器でダマスカスを使ってもマグナ編成で活かせるリミテッド武器や色んな武器を知りたいです。お願いします。

  • 十天段階???

    少しグラブルから離れていたのでよくわからないというか、忘れてしまっていて疑問に思うことがあるるので質問します。 カトルの入手はできているのですが、強化段階が8で止まったままなのですがこれで問題ないのでしょうか?w 他の十天は最終していなくてもコンプの表記が出ているのですがカトルのとこだけ8で止まっていて気になります。 最終はしておらず欠片は50あるのでエレメント化はしているようなのですが、、、 どうすればコンプリート表記になるのか詳しい方教えて頂きけると助かります。

  • 味方への防御バフやデバフの限界 

    累積防御バフの内、落葉焚きやサテュ召喚の上限は30% 水ブロ2アビは上限45% とありますが これらを併用した場合45%が上限となりますか? 例えば何の特殊能力もなくLBも振っていない、防御力が100%のキャラがいるとします そのキャラを 水着シルヴァで交代→防御が50%に下がる 落葉焚き1回発動→60%に上がる 水ブロ2アビ→69% サテュロス召喚→79% 落葉→80% 水ブロ→89% サテュロス→89% という風になってしまうのでしょうか? またそれとは別に、味方側へのデバフ限界も分かりません もし敵へのデバフと同様で-50%までなら 水着シルヴァで土レフィーエを呼び出しても50%以上は下がらないことになります ですがゼタラガなどは単体で防御-70%をもっていますし アバターのダイダロイドピアセでは75%程度下がっているようにも思えます レイ2アビの説明文にわざわざ 防御下限無視 とあるということは それ以外には共通の下限があるということだと思いますが その下限とは何%のことなのでしょうか また、レイ2アビ以外に下限を無視するアビ等はどんなものがありますか?

  • ゼウス編成の終末武器について

    今ゼウス編成を使っていて 武器編成が サティ、エデン5本、アストラル4凸、天司、コスモス槍、マグナ終末4凸です。 終末武器の5凸を作れるようになったのですがマグナか神石のどちらの5凸を作ろうか迷っています。 色んなサイトにはエデンが4本?以上からはマグナの方がいいと書いてありますがHPが少なくなるのが気になります。 エデン5本編成だとどちらの終末を優先して作るべきでしょうか??第3スキルは渾身にするつもりです。

  • 防御アップの計算式?について

    防御を上げる手段にキャラLBを振る、アビで上げるなどがありますがこれは攻刃と違って枠がなく全部加算して計算していいのでしょうか?

  • 闇終末武器(神石)の第3スキルについて

    闇の終末武器(神石)が5凸がもうすぐ出来そうなのですが、スキルを渾身か背水かまたまた別のモノかで悩んでいます。 過去の質問などを漁るとハイランダー前提で水ゾ使うなら背水がいい、という回答を多く見かけました。 しかしグラシを4本持っているため、闇は現在ハイランダーじゃない純背水運用をしています。 純背水運用でのこの質問は探してもなかなか見つかりませんでした。 進境という面に関してはシューニャ1本持っています。 以上を踏まえて第3スキルは何が合ってるでしょうか? なお付け替えは素材がないのでしないものとしてお願いします。

  • 水属性のルシについて

    今までは100カットを使ってやってきたんですが、ファラが来ない野良などでは動きづらいので普通に動けるパーティを使ってみたいです。 賢者以外誰でも大丈夫なので適性の高いキャラを教えてください。 少し調べたら2年生やカタリナなどが挙げられていました。 マリアなしのコルルやヴェインは使えるのか自分にはわからなかったです。 編成はメインフェイトレス 太歳、ガリレオ、扇抜2、フィンブル、オベロン2、杉玉、終末アビ進境です。入れ替えたほうがいい泥武器などありましたらそちらも教えてください。

  • アルバハHLをなるべくソロで攻略するためには

    Rank235の者です。 カッツェリーラを入手しアルバハNで慣らしながらHLのパターンを予習していました。 ですが、私の戦力では良くて30%までしか到達できず、最終的には救援をしても撤退する羽目になります。 編成はこんな感じです メイン:ドクター アンチラ ユリウス グリームニル サブ:カッツェ レナ 武器(風マグナ):グリ琴4凸3+99 ティア銃5凸2 ティア斧5凸+99 イノセント・ラヴ+99 終末4凸+99 天使4凸+99 石:ブロ1凸 ルシ5凸+99 トール2凸 チュポ無凸 エウロペを所持していない為、水での編成ができない代わりに風ドクターでやってはいますが、理の超越が対策出来ず落ちてまいます。 単純な火力不足とパターンを読み切れていないせいなのかもしれません。 この場合、属性を変えて安定した形で向かう方が良いのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • スキル杯について

    先日実装されたスキル杯についてなのですが、アレってSSRは杯にいれず一定数のSRだけをのこしてSRを全部杯に突っ込んでリストにある餌SSRを一気にLv3やLv4にするのが一番賢いやり方なんですかね? SSRとSRを杯に突っ込んでポイント化すると秒でSRから溶けていきませんか? 通常武器のSLV15までは最高効率でやってくれるっぽいのですが、終末系は明らかにSRの量が多く消費するような合成の仕方を勝手にしてるっぽいので

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×