グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
十天のシリアルコード
友達からコード頂いたのですが一つのアカウントで複数使用出来るのですか?
-
試練7について
最近ルシファーHを始めました。 野良で風か光を担当しています。 試練開始後、試練8の解除はもちろん、試練7もかなり痛いので解除を待ってから動きたいのですが7はなかなか解除されないことが多いです。 羽さえ討伐すればしばらく楽なので痛くても羽を削っていくべきか、無理をせずに解除されるのを待つかいつも悩みます。 部屋は動いているので攻撃しますがファラした状態でTA1万もってかれるのできついです。 みなさんがどうされてるかを含めて助言をいただけるでしょうか。
-
古戦場の肉集めについて
とりあえずカイムも仲間にして一段落しました。 風古戦場は風琴無さすぎて諦めるつもりでしたが、 ふとグリム槍が無凸でも渾身ある事に気付き ゼピュロス編成やってみたら3ポチ0召喚できました もう日も無いので風琴集めはしません。 たぶん風琴4凸5本集めた方々は2ポチ0召喚完成 してるんだろーなーと思い質問です。 古戦場の肉集めは何ポチで周る予定ですか? 参考までにお聞かせください。
-
闇背水神石の装備編成について
最近闇キャラが揃ってきたので、神石に手を出して自分なりに編成を組んでみたのですが(下画像)、連撃と耐久度が少し気になっています。入れた方良い武器やオススメのキャラ編成を教えて下さい。
-
ティターン編成を作成するか否か
マグナ編成からハイランダーティターン編成に移行しようか迷っています。 この間武器を確認していたらハイランダー編成が組めそうだったので手持ちのダマなどを確認したら、ダマと金剛をすべて使えば組めることがわかりました。そこで、ダマ金剛をすべて使って作成する価値はあるのかということをお聞きしたいです。 ひとまず現状を以下に書きますので、ご教授お願いします。 手持ち金剛2、ダマ10 マグナ 斧3本、刀2本、オメガ刀(水)&剣(土)、終末4凸、ウリ拳、ウォフ剣、金重 土その他 ティターン1凸、ギル槍4凸、天秤4凸、バンカー×2、アンダリス×2、AK×1、刃鏡片×2、一振×1、終末なし、虚空槍4凸 所持キャラ ジーク、最終サラーサ、最終オクトー、カイン、ゴブロ(通常&水着)、ヴィーラ(水着) カイム(あとアストラ100ほど) その他 召喚石 ヴァルナ4凸、ベリアル×2 武器 イクサバ×1、4凸×1、青玉4凸×2、ミュル4凸×1、エタラブ4凸×1、グリム槍×1、リユニオン×2、エデン×1、アーク×2、パラゾ×2 一応こんな感じです、もし別に優先すべきことがありましたら教えていただけると幸いです。
-
ルシHL闇マグナについて。
ルシHLを闇マグナで行こうと思ってるんですけど、メイン武器はアドヴォケイトとブルトガングどちらがいいんでしょうか? あと。キャラはヴァンピィ、シロウ、クリスマスjk、フェリ、ルナールでやろうと思ってるんですが。フロントはくりすますjkとフェリはどちらがいいのでしょうか?残り2つのフロントはヴァンピィとシロウです。
-
編成セットの数や配置について
始めたての頃にとりあえず火水土風闇光で1列並べて、少し育ってきたら武勲稼ぎ用のR,SR編成を各属性1つずつ並べて、その後必要になるたびに順番適当に生やしていったのでセットがぐちゃぐちゃになっているのですが……そろそろ整理しないとと思い立ちました。 皆さんは編成をどのように並べていますか?またこう並べておくとわかりやすい、この編成は作っておくと便利、などがありましたら色々教えていただければ助かります。 ご意見よろしくおねがいします。
-
SR餌
古戦場までにSLv餌ようにSR武器集めたいんですが、今だと何周回するのが1番効率いいですか? ※各島HARD、マグナはやってます
-
最終ティアマトのサポアビについて
初心者なのでよくわからないのですが、最終ティアマトの与ダメアップのサポアビと、最終スカーサハのサポアビような土への与ダメアップってどちらが優先されますか?
-
奥義追加ダメとlb
主人公のクリュのメイン装備がヴァッサーで、奥義に追加ダメを付けているのですが、このダメージは主人公のlbのアビリティダメージを振ることで変わりますか? 実際に振ってみたんですけど、ちょっと上がったかな?くらいで実際このlbが奥義追加ダメに影響しているのかわかりませんでした。 ネットでも調べてみたのですが自分の欲しい情報が出てこなかったので、詳しい方がいましたら教えて貰えると助かります。初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします<(_ _)>