グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
イベント十天加入
バランス調整が周年であるかと思っていたので温存していましたがなさそうなんで質問します ・ウーノ ・カトル ・フュンフ ・シス この四人であれば誰がオススメですか? 天星器は槍だけ無くて他は3凸1つがあります
-
ファーHL攻略について
そろそろファーHL攻略をしようと考えてますが装備的に大丈夫か不安が有り他の攻略サイトを見て武器を組みましたがこれで大丈夫かを相談させて頂きたいと思い、投稿しました。 ランクは202でジョブはスパルタ キャラは最終カトル、エウロペ、リリィ、サブにハーゼを入れてます。 召喚石はメインヴァルナでサブにルシ5凸、カーオン4凸、麒麟、テュポーン4凸を入れてます。武器でリリィ開放武器にミュル無凸が倉庫に入れてますがダマを入れてやらないと駄目かどうかで止めています。
-
オールドオベロンについて
プライマルの上限解放とのことで気になりましたので質問 10ターン以上の長期戦において ●メイン冬ノ霜柱1本 (攻刃14.5%、技巧6.5%) ●オールドオベロン4本 スキルlv15(攻刃12%、技巧6.5%) ●テュロスビネット1本 (攻刃14.5%) ●ゼノ琴真化 ●セラフウェポン4凸 ●オメガロッド(闘争、アビダメ) ●方陣終末4凸(奥義上限) この編成の場合両面ウナギでクリティカル確定なのですが、この確定クリ編成はテュロスビネット3本、リヴァ短剣を入れた一般的な今までのマグナ編成と比べるとやはり弱いでしょうか?当方計算機使えないので、分かる方、もしくは強そうか弱そうかの予想でも良いのでお願いします。 ●ウォーロックのメインに冬ノ霜柱で奥義で確定クリティカルの倍率20%追加、オルオベのDA、オメガで連撃補填 ●キャラはリミロペ、リリィで両面ウナギによる属性攻撃低下を補填しつつ水カリで会心効果 といったところを運用想定しています。
-
カジノについて
Android端末のマルチウィンドウを使って、クエストとカジノを同時にすることは違反行為になりますか?
-
天司アニマの集め方について。
ランク179、まったりプレイヤーです。 最近、終末の神器なる武器の必要性に 気付き、取得を試みようと考えているの ですが、その為にはルシファーマルチの ノーマルに参加しなければならないと 分かったのですが、自発or連続戦闘 参加条件として、天司のアニマ が4属性分も要求されますよね。 そこで、質問なのですが、これらのアニマを 効率良く入手する為にはどのような 行動を取るべきなのでしょうか? やはり、共闘の〇〇30連を探しまくる しかないのでしょうか。 最近は、部屋その物も中々見つからない上、 自身が部屋立てしても、全然人が集まって くれません(>_<) 何か良い助言を頂けたら幸いです。
-
リミフェリとビカラの併用について。
現在、マグナ闇背水編成でベルセルク、リミフェリ、ビカラ+αでプレイしています。 今回のイベントで十天シスを取ったのですが、シスが思いの外強く、ビカラと組むと通常攻撃で80万×3を出してくれます。 主人公も他心で背水が発動するのでシスと二人でダメージ出してくれますが、ビカラはHPが減らない、フェリはもともと火力が低くいのが気になります。 ビカラ+シスでパーティーを作る場合に、リミフェリは抜けますか? それとも、リミフェリ+シスの方が良いんですかね? あるいは、リミフェリ+ビカラ+シスで問題ないですかね? 他の所持闇キャラはリミデットはオリヴィエのみで、限定はクリスマスロゼッタとハロウィンレディのみです。 恒常は大体持ってます。 武器編成は画像の通りです。
-
アニバチケについて
水古戦場に向けて、というか今回のイベントシナリオが刺さり、次の四象でヒヒイロカネを取ってカトルを十天初最終するつもりの初心者です。 石武器ともにマグナ4凸が完成した程度の装備なのですが、最終カトルと相性が良いアニバ範囲の季節限定キャラがいましたら教えて頂きたいです。(このサイトの十天衆紹介ページにだけ相性が良いキャラ欄がなく、調べきれませんでした) 自分が調べた限りだとバフキャラと相性が良い、ということだったのですが、最終リリィやアルタイルの方が合うのであればアニバチケは他キャラに回そうかと思っています。 ジョブは4とEx2以外はほぼ全て取得しており、それ以外でも半額期間内に取りに行けると思います。 初心者なもので理解が浅いのですが、アドバイス頂ければ助かります…!
-
アルバハHL土マグナ
ようやくアルバハの行動表を覚え始めたのでそろそろ挑戦しようと思ってます。 キャラ リミブロ最終オクトー最終サラーサ、サラ(サブ) 装備 メインウォフ剣 斧3本刀3本神器4凸刃鏡片4凸無垢剣(闘争) 石 ユグ4凸バハ5凸トール無凸 黒麒麟3凸ハングドマン5凸 初挑戦はトールが確実に打てる光でやるべきだとは思うんですが恥ずかしながらソーンもフュンフも未解放なのでキャラと装備が他より整ってる土にしました。 団員さんに手伝っていただく予定で少人数でもよく団内でアルバハをやっている方々なので失敗はないと思いますが足手まといにならないか心配です。 戦力としてはこれで十分でしょうか?改善点があったら教えてください。
-
つよばは 環境部屋
ソーンが最終できたので、つよばは環境に挑戦したいのですが、今の環境部屋の環境やトレンドが分からないので相談させていただきます。 装備、編成は画像の通りで、流れは 開幕トール→ブリザード→ピルファ→ブレキ(90%前までで、最悪ブリザードをとばしてピルファ→ブレキ) 〜ターン回し〜 主人公とソーン奥義→50%後ソーン麻痺 で大丈夫でしょうか? 不安な点で、 ・ブレキがマキュラ石でなくていいのか? ・トールを用意しておらず、借りるつもりでいること の二点です。 問題点、改善点があれば教えてください。よろしくお願いします。
-
エイラもハデスもリーダー付与にしろ
ワルツに消されてまともに戦えない