質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • セージについて

    この前セージを獲得して使っているのですが、他のクエストに参戦した時等のヒールオールⅢやクリアオールの使い所が掴めません(._.`) セレスト等ではアンデッドとかが怖いので予めクリアオール発動してからヒールオールⅢを使ってますが役に立てているのか分からず悩ましいです… しかも最近は背水パを使ってる人が結構多いので闇パが有利の場面では勿論使わない様にしてますが、もしも他の属性で背水組んでる人の邪魔していたらと考えると恐ろしいです… おすすめの使い所やこのクエストならガンガン使って大丈夫!って感じのがあったら教えて下さい…よろしくお願いします

  • ジョンドゥの属性

    ジョンドゥの属性をどれにするかで悩んでいるのですが、おすすめの属性はどれか教えていただきたいです。 火風土光闇はマグナで水は神石をしています。 マグナは全てマグナⅡまで終わらせています。水神石はミュル0青玉2です。 十天は統べ、カトルシスエッセル以外最終済みです。 回答よろしくお願いします。

  • ハレゼナの指輪について

    どっちがいいですかね?

  • 次の古戦場の目標について

    次の古戦場まで1ヶ月半を切りましたね。 皆さんにおかれましても日々研鑽を積まれているかと思います。 私の場合水はめちゃんこ弱いのであまり本腰は入れないつもりです。 次次回は火有利ということで私は十狼雷を40本分集めてエッセルを最終する予定です。開幕どこアサTAを想像しただけでわくわくしてきます。 皆さんの考える、次の古戦場でこうしたい!という話を聞かせて下さい。

  • 水杖パ

    今現在水杖パの武器強化を進めている者です。 画像の鰻短剣のところはロペ琴を凸り次第変える 予定です。コキュ琴の入れ替えとして青玉を4凸して 入れるのはありですか?ちなみに鰻マンです。 回答宜しくお願いします。

  • フィンブル無しヴァルナについて

    ヴァルナ(ディヴィジョン)に移行しようかと考えてます。 ケルフェンやってなくてフィンブルは無凸しかありません。 エウロペ討伐もサボっていてマグナ2もありません。 なのでフィンブルも無くテュロスビネットもありません。 リミ武器は4凸ミュルグレス1本、ブルースフィア2個あります。太歳精弓は…まだ最終来てないですね。 使えそうなのはミュル1玉2って事で。これと四象武器、ヴィルヘルム、オベロン等でヴァルナやれますか? ウーノやカトルは取得してません。仲間にしようと思ったらヒヒイロカネはあるのですぐ出来ます。いかがでしょうか?

  • 黒猫道士(水属性)のメイン武器について

    現在水古戦場に向けて水属性の強化をしており、ケルフェンの復刻がなさそうなのでマグナ杖パで戦おうと思っています。キャラはアルタイル、エウロペ、フォリア、ドランク、ウーノ(最終)、カトル(非最終)がいます。無課金のためサプチケでリリイが取れませんので、耐久や連撃面を考慮して古戦場ヘルは黒猫道士で戦うことになるのかなと思っています。(敵次第なところもありますが。)黒猫道士のメイン武器候補はオメガ杖、虚空杖、ルナスティックブルーム、青玉が考えられますが、どれがいいでしょうか。

  • アーカルムのイデアのドロップについて

    古戦場に向けてアーカルムのどのルートを回るか決めたいのですが、そのために1周(チケ9枚)当たりのイデア獲得期待値を考慮しようと思っています。 イデアは9面のボスから3~5個落ちる以外にドロップする敵はいますか? いるとしてそのドロップ率はどれくらいでしょうか?(ボスと比べて無視できる範囲か知りたいだけなので大まかで構わないです)

  • 2019051レジェフェス天井キャラのご相談

    天井したのでご相談です。 今回の交換対象で未加入はカインとフ闇フェリのみですが、この2人で迷っています。 先日の土古戦場でカインがおらず、悔しい思いをしたので初めはカインを狙っていたのですが、次回の土古戦場が約1年後であると考えると闇フェリの方が良いように思えます。 ただ水古戦場の強化期間である今ならカイン取得も意味があるような気もしてきてすごく悩んでいます。 どなたか意見を聞かせてください。 ↓参考までに土と闇のざっくりな編成↓ 土:ゴブロ斧4凸3、ゴブロ刀4凸1、ユグ剣4凸1、終末4凸のマグナ編成   ジャッジメント3凸SSR、ウリエル無し、土無銘金重あり 闇:フォールン2、グラシ3のハデス編成(終末はまだ3凸)   デス5凸、サリエル無し

  • 回避率の計算について

    本日のレジェフェスで実装されましたバイヴカハの2アビで回避率が約40%上昇すると聞きました。 そこで1アビで約70%回避率を上げられるモニカにその2アビを付与すれば100%回避できるのでは?と思い、実践してみると普通に被弾しました。 流石に単純な加算ではないとは思ってましたが回避率の計算はどういったものになってるのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×